人生にゲームをプラスするメディア

特別な電波人間をキャッチせよ!『電波人間のRPG FREE!』1週間限定夏休みイベント開催で「ジュエル」も配布

ジニアス・ソノリティは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『電波人間のRPG FREE!』において、期間限定「夏休みイベント」を実施すると発表しました。

任天堂 3DS
ジニアス・ソノリティは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『電波人間のRPG FREE!』において、期間限定「夏休みイベント」を実施すると発表しました。

『電波人間のRPG FREE!』は、ニンテンドー3DS本体のAR機能を活かし、身の回りに飛び交う不思議な生きもの「電波人間」をキャッチし、仲間集めて壮大な世界を冒険する人気RPG『電波人間のRPG』シリーズの最新作です。「世代」を重ねてより強力な電波人間を育成できる「転生」「出生」をはじめとする新たら育成要素のほか、インターネットに「チェックイン」して毎日配信される日替わりイベントなど、内容盛りだくさんのF2Pゲームとなっています。

累計ダウンロード数が40万本を突破した本作のゲーム内イベントとして「夏休みイベント」の実施が決定。「イベントキャッチ」で特別な電波人間キャッチができたり、「イベントショップ」に特定のインテリアやエクステリアが出現したりと、夏休みを満喫する内容となっています。

◆電波人間のRPG FREE! 夏休みイベント


実施期間:2014年8月20日(水)~2014年8月26日(火)23:59
参加方法:期間中にチェックインすることで各イベントがオープンします

■ジュエルプレゼント
期間中にチェックインすることで、貴重なアイテムなどと交換できる「ジュエル」1個が一度だけプレゼントされます。

■イベントキャッチ
島メニューの「電波人間キャッチ」に期間限定の「イベントキャッチ」が出現。レアな電波人間をキャッチすることができます。今回の「イベントキャッチ」に登場する電波人間たちは、いずれも夏の海をイメージしたキャラクターとなっています。4代まで育ち、強力な特技も持っている彼らをぜひキャッチしてみてください。

■イベントショップ
島メニューの「ショップ」に期間限定の「イベントショップ」が出現。ビーチっぽいインテリアやエクステリアが販売されます。自分の島や家を「デコレ」して、夏を演出してみてはいかがでしょうか。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

1週間のみの期間限定イベントとなっているので、本作をプレイしている人は忘れずにチェックインして電波人間の夏を満喫しましょう。

『電波人間のRPG FREE!』は、好評配信中で価格は基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)2014 Genius Sonority Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

      『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    7. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

    8. 『モンハンライズ』ハンマーの操作方法・立ち回りを解説ー走り回って強烈な一撃を狙え【個別武器紹介】

    9. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    10. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    アクセスランキングをもっと見る