人生にゲームをプラスするメディア

『プチコン3号 SmileBASIC』今秋配信決定、紹介動画を公開 ― TGS2014出展も発表

スマイルブームは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『プチコン3号 SmileBASIC』の公式サイトをグランドオープンし、配信時期が今秋になることを正式発表しました。

任天堂 3DS
スマイルブームは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『プチコン3号 SmileBASIC』の公式サイトをグランドオープンし、配信時期が今秋になることを正式発表しました。

『プチコン3号 SmileBASIC』は、ニンテンドーDSiウェアで好評を博したプログラム言語「BASIC」を扱えるソフト『プチコン』シリーズの最新作です。3D立体視や、ジャイロセンサーといった3DSならではのさまざまな機能にも対応。入力画面が大きく改善され、よりプログラムが作りやすくなっています。

本作の公式サイトがグランドオープンし、配信開始時期が今秋になることを正式発表しました。価格は1,000円(税込)を予定しています。

本作では、パソコンの初期から使われているプログラム言語「BASIC」を扱うことができます。近年のメジャーな高級言語よりもハードルが低く、起動して即プログラムを入力してそのまま実行と、手軽にプログラムを楽しむことができます。

ニンテンドー3DS向けタイトルになったことにより、シリーズの特色である「持ち歩けるプログラム環境」はそのままに、ハイエンドなハード能力を活かしたさまざまな機能に加えて、速度なども大幅にパワーアップ。プログラム初心者をはじめ、現場のプログラミングに優しい、作りやすい・覚えやすい環境を目指した設計となっています。


◆プチコン3号 SmileBASICの特長


・立体視にも対応し、コマンド1つで手軽に「飛び出すプログラム」が書ける
・豊富なグラフィック/サウンド素材
・詳細なヘルプ機能とツール/サンプルプログラム

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

作成したプログラムはインターネットを通じてバックアップ、一般公開が可能です。SNSやブログなどで紹介することもできるので、世代や国境を越えたネットコミュニティで、プログラムのやりとりの活性化が期待されます。自分でプログラムを作成できない人でも、本作を持っていれば、ほかのユーザーが作ったプログラムを動かすことが可能です。

公式サイトやYouTubeでは、「ハカセ」に扮したスマイルブームの代表取締役社長・小林貴樹氏が自ら本作を紹介するビデオメッセージも公開されています。あわせてぜひご覧ください。

■プチコン3号 近日配信開始

YouTube 動画URL:http://youtu.be/Fa3edkiTa0w

更に、本作が「東京ゲームショウ 2014」にも出展されることも決定。パワーアップしたグラフィック機能や新しい命令入力支援機能などの新機能をひと足先に体験することができます。スマイルブームブースにて出展されているので、会場に足を運ぶ予定の方はぜひチェックしてみてください。


◆東京ゲームショウ 2014


開催日:2014年9月18日(木)~2014年9月21日(日)
一般公開日:2014年9月20日(土)~2014年9月21日(日)
開催時間:10:00~17:00
会場:幕張メッセ
公式サイト:http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2014/

入場料金:
 前売券 1,000円(税込)
 当日券 1,200円(税込)
 小学生以下 入場無料

主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:日経BP社

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

BASICを使って手軽に高機能なプログラムを作成できる『プチコン』シリーズ最新作。プログラミングが好きな人は本作で作品を作って、世界に向けて発信してみてはいかがでしょうか。

『プチコン3号 SmileBASIC』は、2014年秋配信予定で価格は1,000円(税込)です。

(C)2014 Smileboom Co.Ltd.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

      【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    3. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

      『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

    4. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    6. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

    7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    アクセスランキングをもっと見る