人生にゲームをプラスするメディア

Oculus Riftの一般向けプロトタイプ「Crescent Bay」発表、Unityの正式サポートも

着実に開発が進むVRデバイス「Oculus Rift」。Oculus VR社は本機の新型プロトタイプ「Crescent Bay」を公開し、統合開発環境を内蔵したゲームエンジン「Unity」と提携を発表しました。

ゲームビジネス 開発

着実に開発が進むVRデバイス「Oculus Rift」。Oculus VR社は本機の新型プロトタイプ「Crescent Bay」を公開し、統合開発環境を内蔵したゲームエンジン「Unity」と提携を発表しました。

「Crescent Bay」は一般向けの最新プロトタイプ。新しいディスプレイ技術、360度のヘッドトラッキング、拡張された位置追跡能力を有しています。重量と形状は人間工学を考慮したものとなり、飛躍的に向上しているとのこと。また、高品質なオーディオ環境を備えており、映像と音響の一体化による新たなVR環境を提供しています。


これらの新機能によって、DK2では実現不可能だったことを可能にすることができるとのこと。しかし、「Crescent Bay」もまた初期段階のハードウェアの一つで、技術的な課題をたくさん残していると明かしています。


また、提携を発表したUnityでは、サポートの為に無料のアドオンを提供するとのこと。アドオンでは、VRの為のステレオイメージの最適化、3Dオーディオのサポート、その他の機能が含まれ、無料版のUnity Free及び有料版のUnity Proにて提供されます。

これまでにも『Titans of Space』や『SUPERHOT』など様々なOculus Riftソフトが開発されてきたUnity。今回の提携によって、VRゲームの開発でUnityを活用することにより、多くの開発を可能にすることができるとしています。

新型プロトタイプ「Crescent Bay」とゲーム開発環境として最も活発はコミュニティの一つであるUnity。いよいよ発表された消費者向けプロトタイプと、より開発しやすい環境が整うことによって、更なるVRゲームが登場するのではないでしょうか。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. 週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

      週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

    2. 業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

      業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

    3. 【CEDEC 2013】ゲーム脳から10年以上経た、ゲームをめぐる現在の認知機能研究

      【CEDEC 2013】ゲーム脳から10年以上経た、ゲームをめぐる現在の認知機能研究

    4. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    アクセスランキングをもっと見る