人生にゲームをプラスするメディア

PS4のコードネーム“マサムネ”アップデート、10月28日に実施!シェアプレイがついに実装

SCEJAは、PS4のシステムソフトウェアバージョン2.00 “コードネーム:Masamune(マサムネ)”のアップデートを、10月28日に実施すると発表しました。

ソニー PS4
SCEJAは、PS4のシステムソフトウェアバージョン2.00 “コードネーム:Masamune(マサムネ)”のアップデートを、10月28日に実施すると発表しました。

システムソフトウェアバージョン2.00では、ネットワーク経由で同じパーティーのメンバーをビジターとして自分のPS4に招待し、一緒に遊ぶことができる「シェアプレイ」機能が追加されます。これにより、クリアーできないシーンを手伝ってもらう、まるで隣に座っているかのように対戦する、など新しいSHAREの楽しみ方が可能となります。なお、招待されるフレンドはそのゲームソフトを所有している必要はありません。

また、「ビデオクリップのアップロード機能」対応サービスにYouTubeが追加。PS3やPS Vitaに実装されている「テーマ」にも対応します。「テーマ」は、同日より『どこでもいっしょ』オリジナルデザインのテーマ「トロのお部屋編(税抜き300円)」が販売。こちらは、PS Plus加入者ならばは11月5日から11月18の期間限定でPS Storeから無料でダウンロードできます。

◆シェアプレイ




SHAREボタンを押すと、あなたがホストとなり、同じパーティーにいるメンバーをネットワーク越しにビジターとして自分のPS4に招待して、一緒にゲームプレイを楽しめます。

■3つの方法

1:画面の共有
ホストのゲーム画面をビジター側に表示します。コントローラーの操作権はホストにあり、ゲーム画面のみが共有されます。

2:ビジターがあなたに代わってプレイする
ホストはPS Plusに加入していれば、コントローラーの操作権をビジターに渡すことができます。

3:一緒にゲームをプレイする
ホストおよびビジターはPS Plusに加入していれば、ホストとビジターが一緒にゲームをプレイできます。

◆YouTube




ビデオクリップをYouTubeにアップロードできます。

◆テーマ




ユーザーごとにホーム画面や機能画面のテーマを設定できるようになりました。

◆USBミュージックプレイヤー




USBミュージックプレイヤーを使って、USBストレージ機器に保存された音楽ファイルを、ゲームをプレイしながら再生できるようになりました。再生するためには、 パソコンでUSBストレージ機器に「Music」というフォルダーを作成し、「Music」フォルダー内にMP3、AACファイルを保存しておく必要があります。

◆ブロードキャスト




ブロードキャストに下記の機能が追加されます。

・配信者が画面に簡易メッセージを入れられます。
・ブロードキャストに、自分が参加しているパーティーの音声を含められます。
・ニコニコ生放送で放送している番組に、コメント番号が表示されます。
・ブロードキャスト中も、PS4を声で操作することができるようになります

◆Live from PlayStation




Live from PlayStationに「おすすめ」カテゴリーが追加されます。「おすすめ」には公式・番組をはじめ、フレンドやお気に入り配信者のブロードキャストが表示されます。

・気に入った配信者をフォローできます。
・言語別視聴画面から戻ったとき、ミニプレイヤー内で視聴画面を流しながら、Live from ・PlayStationの他のブロードキャストを探すことができます。
・PS4から配信された番組のアーカイブを視聴することができます。(配信前にアーカイブ設定された番組のみ)
・Twitchの絵文字に対応します。
・言語別に番組をフィルターできます。
・PS VitaからもLive from PlayStationが視聴できるようになります。
(※)視聴にはPS StoreよりPS Vita専用アプリケーションをダウンロードいただく必要が有ります。

◆コンテンツエリアとライブラリー




ホーム画面のコンテンツエリアに並んでいるWhat's New以外の16個目以降のコンテンツが、[ライブラリー] の中に移動されます。
《栗本 浩大》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ソニー アクセスランキング

      1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

        なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      2. 『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?

        『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?

      3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

        『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      4. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

      5. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

      6. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

      7. 『クラシックダンジョン 戦国』協力プレイで挑む超高難易度ダンジョン公開!レベル99でもあっけなく倒される

      8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

      9. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

      10. 【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

      アクセスランキングをもっと見る