人生にゲームをプラスするメディア

『ウルIV OMEGAエディション』追加の新技公開、ニューカマー8キャラを紹介

カプコンは、PS3/Xbox 360『ウルトラストリートファイターIV』の新エディション「OMEGA」に関する最新情報を公開しました。今回は、アベル、C.ヴァイパーをはじめニューカマーキャラクター8人の新技を紹介しています。

ソニー PS3
カプコンは、PS3/Xbox 360『ウルトラストリートファイターIV』の新エディション「OMEGA」に関する最新情報を公開しました。今回は、アベル、C.ヴァイパーをはじめニューカマーキャラクター8人の新技を紹介しています。



アベル【ショルダータックル】
最大までタメるとパラメータが上がり、アーマーブレイクが付与。キャンセルもできるのでフェイントにも使えるぞ。チェンジオブディレクションが解体され、様々な特殊技・必殺技として追加という大胆な変更がなされている。




C.ヴァイパー【バーストヒール】
サマーソルトに近い新必殺技。判定も強いので早出して使っていこう。他にも、「サンダーフィスト」という打撃技も加わり、コンボの選択肢がとても増えている。




エル・フォルテ【フライングナチョス】
このヒップアタックはどこかで見かけたような・・・?フォルテは移動系の技を強化しハイジャンプも追加したことで、ますます手が付けられないキャラに!?




ルーファス【覇王ムーブ】
ルーファスの攻撃スタイルが一変する、派生入力可能な移動技。さらに面白いターゲットコンボも追加しており、新キャラといっても過言ではない!?




キャミィ【キラービースティンガー】
相手を蹴りで打ち上げる新必殺技。浮いた相手に様々な追い打ちが可能。他、地上に叩きつける技など、殺人蜂の如く、空中戦メインを想定としたキャミィに仕上がっているぞ。




フェイロン【竜王撃】
スキは大きいがダメージ高めの強烈な裏拳。震える拳がこれぞフェイロン!といった技だ。一撃必殺な技を増やし、烈火拳という手数重視のキャラから転身!




ディージェイ【ワニングムーン】
飛び上がって半月軌道で足を振り下ろしながら蹴る技。また、OMEGAエディションではもっと踊る様に戦って欲しいという事で溜めキャラからコマンドキャラへ転身!




T.ホーク【アースレイジ】
地面を叩き、離れた場所に衝撃波を出す技。既存の必殺技のコマンドを若干変更し、直感的にすぐ技が出せるようにチューニング。ウルIVとは違った形で遠近共にできる事が増えたぞ。


記事提供元: Game*Spark
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 【UPDATE】【特集】メトロイドヴァニアってどんなゲーム?虫やロボットが活躍する最新作から、押さえておきたい往年の名作までおすすめ5選

      【UPDATE】【特集】メトロイドヴァニアってどんなゲーム?虫やロボットが活躍する最新作から、押さえておきたい往年の名作までおすすめ5選

    2. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

      『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    3. 『ドラゴンボールZ HDコレクション』に“Z2”が収録されなかった理由とは

      『ドラゴンボールZ HDコレクション』に“Z2”が収録されなかった理由とは

    4. 『ときめきメモリアル Girl's Side Premium ~3rd Story~』キャラソング満載のCD発売、VISAカード情報も

    5. 『バイオハザード リベレーションズ2』はキャラを切り替えながら進行…1stトレーラーと序盤プレイが公開

    6. 『龍が如く0』ミニプレイレポ&インタビュー!PS4版は60fpsで、描画力はシリーズ史上最大に

    7. 『閃乱カグラ PBS』半蔵学院のキャラ情報が公開、飛鳥・斑鳩・葛城などの水着姿をチェック

    8. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がローンチ時に170万本を売り上げ…『オデッセイ』から50%増

    9. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

    10. 『ギルティギア ストライヴ』ジャック・オー参戦&ソルの“腹パン”等にバランス調整!アプデ内容が明らかに

    アクセスランキングをもっと見る