人生にゲームをプラスするメディア

初のスマホ作品『ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート』発表!並行世界が舞台で、バトルに新要素も

スクウェア・エニックスは、iPhone/Android向けRPG『ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート』を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
スクウェア・エニックスは、iPhone/Android向けRPG『ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート』を発表しました。

3DSで第1作目が発売され、来年には続編も控えている『ブレイブリー』シリーズ。その初となるスマートフォン向けタイトルが本作です。世界観はシリーズと共通で、従来のターン制コマンドバトルに加え、簡単操作のフリック入力でプレイが可能。また、多種多様なジョブの組み合わせやアビリティにより自分だけのバトルスタイルを作り上げることができるなど、奥深いシステムが魅力です。


さらに、PCブラウザゲームム『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』で登場した4人の巫女の入手に必要な「結晶石」が手に入る事前登録も開始しました。

◆シリーズから数百年後の世界を舞台に冒険



『ブレイブリー』シリーズの世界からは数百年後の舞台あるかもしれなかった別の並行世界。
アナスタシス図書館、ルクセンダルクの中央に位置する全ての知識が集められる場所。
新米司書となった君は、クリスタルへと封じられた「記憶」から知識を集めるために世界中を飛び回ることになる。
それが、どんなに危険な場所だとしても……。

◆シリーズでおなじみのターン制コマンドバトル



RPGで親しまれているターン制コマンドバトルを搭載し、仲間を選んでパーティを編成してコマンドを入力で敵と戦闘。コマンドはフリック操作で簡単に入力が行え、『ブレイブリー』シリーズでおなじみの黒魔法、白魔法、魔法剣などのアビリティも登場します。


さらに新たな特徴として、攻撃の中には敵を浮かせたり、地面に叩きつける効果を持つものも。敵を高く浮かせた後に叩きつけるとコンボが発生し大ダメージを与えることができます。

◆30種類以上のジョブが登場



能力に差を持った職業のようなもので、攻撃に特化したジョブやサポートに特化したジョブなど特徴的なジョブが用意。キャラクター固有のジョブを組み合わせることで、プレイヤーのバトルスタイルに合わせたさまざまな5人パーティを作り上げることができます。


◆事前登録



サービス開始時に「結晶石」が30個貰える事前登録が受付中です。「結晶石」は、15個で仲間をゲットできるガチャを1回まわすことができるアイテムで、レアリティ☆3以上の仲間が必ずもらえます。



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ブレイブリーアーカイブ ディーズレポート』は2015年1月配信予定で、基本無料のアイテム課金制です。

(C)2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

      『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

    2. 『有野の挑戦状2』の『トリオトス』がiOSに移植

      『有野の挑戦状2』の『トリオトス』がiOSに移植

    3. 『FGO』第2部 第5章「アトランティス/オリュンポス」あなたの評価は★いくつ? 名シーンや手強かったバトルも募集中【アンケート】

      『FGO』第2部 第5章「アトランティス/オリュンポス」あなたの評価は★いくつ? 名シーンや手強かったバトルも募集中【アンケート】

    4. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

    5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    6. 【ネタバレあり】『ロマサガRS』伝説の聖王は美少女だったの!?今明かされる誕生秘話、インフレを起こしかねない驚異の高性能ぶり

    7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    9. 『二ノ国:Cross Worlds』ソロでもRPG感がたっぷり! 多彩な育成要素を積み上げ、謎めく物語を堪能し、大規模戦闘に挑め【プレイレポ】

    10. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    アクセスランキングをもっと見る