人生にゲームをプラスするメディア

今、この「ふともも」が凄い!“むっちり”から“食い込み”まで

……ふとももは勿論、豊満な胸、くびれのある腰つき、斧を軽々と振り回す力強さと、どれを取っても素晴らしい

モバイル・スマートフォン iPhone
「三国志演義」の有名武将が全員美少女・美女になったカードRPG『三国志戦姫~乱世に舞う乙女たち~』。一見可愛いらしい彼女達ですが戦いの歴史はしっかりと描かれており、天下統一に向けた白熱のバトルも楽しむことができます。

魅力的な美女&美少女武将が総勢100人以上も登場する本作。今回は、その中でも特に「ふともも」の美しい女性を独断と偏見で集めてみました。目の保養にするもよし、育てて精鋭部隊に入れるもよしの武将達をさっそく紹介していきましょう。

◆そのふとももに1度は挟まれたい!王道ムチムチタイプ



まずは、押しつぶされたくなるようなむっちりボディの「牛金(ぎゅうきん)」と「徐栄(じょえい)」。ふとももは勿論、豊満な胸、くびれのある腰つき、斧を軽々と振り回す力強さと、どれを取っても素晴らしい

◆普段は見えない聖なる領域――内ふともも



立っていようが座っていようが露出が激しかろうが、それだけでは手の届かない領域。これこそ「内ふともも」です。挑発的な立て膝の姿勢で、なかなか拝めない内ふとももを惜しげもなく晒してくれる「孫皓(そんこう)」と「廖立(りょたつ)」は女神のような存在と言っても過言ではないでしょう。

◆素肌とは一味違ったふともものラインを堪能したい!!



素のままのふとももも良いものですが、あえて覆い隠すというのもまた趣があって良いものです。どことなく知的な雰囲気を持った「伊籍(いせき)」と「糜竺(びじく)」のように、思わず触れてみたくなるような艶のあるふとももはたまりませんね。

◆ほどよい食い込みの絶対領域こそ正義である



衣装のわずかなすき間に生まれる、至高の空間「絶対領域」を備えた「雷銅(らいどう)」と「顧雍(こよう)」。2人とも露出こそそう多くはありませんが、ふとももへの食い込みがとても眩しい!胸はやや控えめという、この絶妙なバランスが健康的なセクシーさを生み出しているように思います。

◆ふわりとした衣装から覗く美脚にくぎ付け



すらりと伸びた素足が印象的な「陳登(ちんとう)」「勇・張皇后(ちょうこうごう)」は、こぼれそうなバストといい、すべすべと柔らかそうな肌といいパーフェクト!おしとやかな微笑みにも癒されそうです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


可愛い武将をみつけたら、ガチャで同じ娘を手に入れて「限界突破」を狙ってみましょう。限界突破を行うとデザインが豪華になっていくだけでなく、レベルの上限やステータスなども上がるので武将強化に繋がります。変化したビジュアルも武将の一覧ですぐに確認できるので、コレクションとしても楽しめますよ。

また遭遇こそランダムですが、武将を紹介してくれる不思議な仙人「左慈」「于吉」も新しい武将を手に入れるチャンス。とくに左慈は、アイテム「みかん」を渡すと確実にレアな女の子を紹介してくれます。いつ出会ってもいいよう、あらかじめ戦姫コインなどでみかんを入手し準備を整えておきましょう。

『三国志戦姫~乱世に舞う乙女たち~』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C) DMM.com Co.,Ltd.
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『FGO』宝具かるたを開封!全52種類の中で一番長い宝具台詞は117文字

      『FGO』宝具かるたを開封!全52種類の中で一番長い宝具台詞は117文字

    2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

      『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    3. iPhone/iPod Touch版『11eyes CrossOver -罪と罰と贖いの少女-』12月2日配信開始

      iPhone/iPod Touch版『11eyes CrossOver -罪と罰と贖いの少女-』12月2日配信開始

    4. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

    5. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    6. にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

    7. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    8. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

    9. 『ウマ娘』から逆輸入の競走馬「ビターグラッセ」が初勝利!鋭い末脚にファンからは「何個スキルが発動してるんだ!?」

    10. あの伝説のRPGが24年ぶりにリメイク!『桃太郎伝説』4月1日に復活

    アクセスランキングをもっと見る