人生にゲームをプラスするメディア

ドット絵がテーマのグループ展「PixelArtPark」3月1日開催!ドット絵の似顔絵や、巨大コントローラの体験会など

原宿デザインフェスタギャラリーにて、ドット絵をテーマにしたグループ展「PixelArtPark」が3月1日に開催されます。

その他 全般
原宿デザインフェスタギャラリーにて、ドット絵をテーマにしたグループ展「PixelArtPark」が3月1日に開催されます。

7人のアーティストが集うこのグループ展では、主にドット絵に関するオリジナルのイラストやアクセサリー、フィギュアに雑貨の展示など実施するほか、その場で行う「ドット絵似顔絵」や巨大コントローラの体験会も行われます。


ドット絵似顔絵は、希望者の似顔絵を「無表情」や「笑顔」といったドット絵画像として作成してくれるユニークな催し。twitterやfacebook、LINEといったSNSのアイコンとしても活用できるため、実用性にも富んでいます。このサービスは通常、Webサイト「coconala」にて提供されているので、「PixelArtPark」へ足を運ぶ前に、諸注意などをこちらでチェックしておくのもお勧めです。(該当URL:https://coconala.com/services/37158



このほかにも、10個のコントローラを使い、10人で遊べるゲームも展示するとのことです。ユニークな発想を形とした本作が気になる方は、昨年の東京ゲームショーでプレゼンした映像が公開されているので、こちらでその魅力を垣間見てください。複数人が力を合わせることでクリアを目指す様子が収録されています。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=O7KhuHNM__E

豊かな発想力を形とした「PixelArtPark」。子供には新しく大人にはちょっと懐かしいドット絵たちが醸し出す、デジタルだけど暖かい不思議な世界を覗いてみたい方は、原宿まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      その他 アクセスランキング

      1. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

        ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      2. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

        カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      3. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

        ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

      4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

      5. 舞台「ぷよぷよ」キャストのキャラ衣装ビジュアル公開!アルルからサタンまで10名分

      6. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

      7. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      アクセスランキングをもっと見る