人生にゲームをプラスするメディア

まったくの初心者(主婦)が「Unity」と「Oculus Rift」でミクに出会うまでの物語を記録した「主婦ゆに!」が書籍化

秀和システムは、書籍「主婦ゆに! もしも、プログラミング経験がない文系の主婦がUnityをはじめて1ヶ月でミクさんを出してダンスさせることができたら」を2月28日に発売します。

その他 全般
秀和システムは、書籍「主婦ゆに! もしも、プログラミング経験がない文系の主婦がUnityをはじめて1ヶ月でミクさんを出してダンスさせることができたら」を2月28日に発売します。

この書籍は、まったくゲームプログラミング経験がない初心者(主婦)が、「Unity」と「MikuMikuDance」のキャラを使い、30日間でゲームを作るというツイッター上の企画をまとめたもの。ツイッターのつぶやきをまとめるサイト「Togetter」で話題になり、書籍化されることとなりました。


本書の第1章には、文系の主婦がミクを「Unity」でダンスさせ、バーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」で三次元のミクとして対面するまでを記録した「主婦ゆに! 第一章」を編集・加筆して収録。そして、第2章は書き下ろしとなっており、ミクを召喚して見つめ合えるアプリ「Mikulus」を実際に作ってみるためのチュートリアルになっています。

書籍「主婦ゆに! もしも、プログラミング経験がない文系の主婦がUnityをはじめて1ヶ月でミクさんを出してダンスさせることができたら」は2015年2月28日発売予定で、価格は1,944円(税込)です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

      ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    2. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    4. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    6. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

    7. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    8. 【レポート】インクを水鉄砲で撃ち合うサバゲー「カラーガン」東京・豊洲で開幕…全身が大変なことに

    アクセスランキングをもっと見る