人生にゲームをプラスするメディア

「妖怪ウォッチ」北米展開が始動 VIZ Mediaがコミックを9月から

小学館集英社プロダクションのグループ企業で、北米でコミックや映像展開を行うVIZ Mediaは、レベルファイブ原作の「妖怪ウォッチ」のコミックの権利を取得し、9月から北米での展開をスタートすると発表しました。

ゲームビジネス その他
小学館集英社プロダクションのグループ企業で、北米でコミックや映像展開を行うVIZ Mediaは、レベルファイブ原作の「妖怪ウォッチ」のコミックの権利を取得し、9月から北米での展開をスタートすると発表しました。

国内では2013年1月から「コロコロコミック」で連載されている小西紀行氏による漫画を翻訳したもの。主人公のケータ(天野景太)はNathan Adams(ナサン・アダムス)となるようです。

「Jibanyan(ジバニャン)、Komansan(コマさん)、Whisper(ウィスパー)といった妖怪ウォッチのキャラクターたちは日本で大人気となっていて、いよいよ北米の子供たちもそれに加わる日が来ました。日本の伝統的な妖怪をテーマにしながら面白さとユーモアに溢れ、主人公のNathanの物語が全ての読者にとって楽しいものになるでしょう」とシニアエディターのJiel Enos氏は述べています。

「妖怪ウォッチ」のコミックは隔月ペースで発行される予定で、同時期にはアニメや玩具などの展開も予定されているとのこと。

本日夕刻よりレベルファイブは大規模なプレスカンファレンスを実施する予定で、北米展開を含む「妖怪ウォッチ」の次の展開についても発表がありそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. コナミ、ハドソンを3月1日付けで吸収合併

      コナミ、ハドソンを3月1日付けで吸収合併

    2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

      『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    3. 【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

      【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

    アクセスランキングをもっと見る