人生にゲームをプラスするメディア

【3DS DL販売ランキング】 『THE密室からの脱出 鉄道編』初登場4位、『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』9位(4/9)

4月9日版のニンテンドー3DSのダウンロードソフトランキングをご紹介します(17時現在)。

任天堂 3DS
4月9日版のニンテンドー3DSのダウンロードソフトランキングをご紹介します(17時現在)。

今週は『@SIMPLE DLシリーズ Vol.36 THE密室からの脱出 ~旅は道連れ!鉄道編~』が4位にランクイン。これは、閉じ込められた空間から様々なアイテムを駆使して脱出を目指すアドベンチャーゲーム『密室からの脱出』シリーズ最新作です。『鉄道編』の舞台は列車内や駅構内といった鉄道関連の施設となっています。

9位の『ゾンビ パニック イン ワンダーランド DX』は、おとぎの国に現れたゾンビたちを撃ちまくるアクションシューティングゲームです。桃太郎、ドロシー、白雪姫などのおとぎ話が題材のファンシーな世界観と、「ゾンビ」という一見ミスマッチなテーマが面白い作品となっています。




タイトル発売元
11ハコボーイ!任天堂
26ゼノブレイド任天堂
34チャリ走DX3 タイムライダースパイシーソフト
4--@SIMPLE DLシリーズ Vol.36 THE密室からの脱出 ~旅は道連れ!鉄道編~D3パブリッシャー
55チャリ走DXスパイシーソフト
62シアトリズム ドラゴンクエストスクウェア・エニックス
77カービィファイターズZ任天堂
88アーバントライアル:フリースタイルフライハイワークス
99ゾンビ パニック イン ワンダーランド DXアークシステムワークス
104ガンマンストーリー2フライハイワークス
1114ひゅ~ストンポイソフト
1212スーパーマリオランド任天堂
1313ゼルダの伝説1任天堂
1410暗殺教室 殺せんせー大包囲網!!バンダイナムコエンターテイメント
1515アイスクライマー任天堂
1617ぷよぷよ!! ミニバージョンセガ
1719ガンマンストーリーフライハイワークス
1818アレイウェイ任天堂
19--EDGEレイニーフロッグ
20--サムライディフェンダーフライハイワークス

※データは17時現在のものです。
※ランキングデータはニンテンドー3DS「ニンテンドーeショップ」によります。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

      『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    4. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    5. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    6. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

    7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    アクセスランキングをもっと見る