人生にゲームをプラスするメディア

細田守監督の最新作「バケモノの子」予告編、新ビジュアル、あらすじなど新情報が続々

4月13日、細田守監督の最新劇場アニメ『バケモノの子』の声優陣が一挙に公開された。いずれも大物揃いでサプライズな発表となった。

その他 アニメ
4月13日、細田守監督の最新劇場アニメ『バケモノの子』の声優陣が一挙に公開された。いずれも大物揃いでサプライズな発表となった。

また13日には、このほかにも作品関連の情報が続々発表されている。まず公式サイトが大幅リニューアルされた。サイトでは予告編や特報、キャラクタービジュアル、ストーリー、また前売券販売劇場の一覧などが明らかになった。さらに公式twitterアカウントもスタートしている。多方面からの情報配信が始まっている。

予告編は長さ1分半、人間だけでなく、バケモノたちの躍動感あふれる姿が描かれている。主人公・九太がバケモノ界の「渋天街」に迷い込み、そこで成長していく。とりわけアクションシーンが満載になっており、本作が掲げる「新冒険活劇」を彷彿させるのに十分だ。



またあらすじがこの映像を補う。この世界には人間界とバケモノ界のふたつがあり、主人公は交わることのない世界を超えてバケモノの世界に迷い込むという。そこでバケモノ・熊徹の弟子となり、その出会いから想像を超えた冒険が始まる。期待大だ。

監督の細田守は、『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』などでのヒットメーカーだ。作品ごとに姿を変える映像が、今度はどのように表現されるか気になるところだ。今回は監督に加えて原作、脚本も手掛ける。細田テーストが溢れるに違いない。

作画監督は、実力派のアニメーター山下高明と西田達三の名前が並ぶ。音楽は『おおかみこどもの雨と雪』に引き続き高木正勝が起用された。子どもから大人まで楽しめる「新冒険活劇」が注目される。

『バケモノの子』
2015年7月11日(土)
http://www.bakemono-no-ko.jp
映画「バケモノの子」 @bakemono_movie

[スタッフ]
監督・脚本・原作: 細田守 
作画監督: 山下高明 西田達三 
美術監督: 大森崇 高松洋平 西川洋一 
音楽: 高木正勝

記事提供元: アニメ!アニメ!
《アニメ!アニメ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

      「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

    2. “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    4. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

    5. 【特集】広大なフィールドを駆け回ろう!今注目のオープンワールド5選―爽快アクションから発売間近の超ビッグタイトルまで

    6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    7. 「あれ?いつもとなんかちがう??」マクドナルドが映画「マイクラ」コラボを示唆?ハッピーセットのロゴが“四角く”表現

    8. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    9. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    アクセスランキングをもっと見る