人生にゲームをプラスするメディア

『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』までに“やるべき事”まとめ(ストーリー編)

6月23日にはシリーズ初となる拡張パック「蒼天のイシュガルド」が発売され、『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』として新たな時代が始まります。

ソニー PS4

◆蛮神、クリスタルタワーなどの戦闘系コンテンツの拡充




「蒼天のイシュガルド」ではメインクエスト以外にも、新蛮神「ラーヴァナ」「ビスマルク」、新ダンジョン、新レイドなど、多数のコンテンツが追加されますが、これらに挑戦するには”新生編”のメインクエストを完了させる必要があります。

”新生編”のストーリー上に登場する蛮神「シヴァ」「ラムウ」「リヴァイアサン」などと戦う必要がありますが、難易度の高い“極”蛮神討滅戦はメインクエストを進める上で必須ではないので、これらの高難易度コンテンツは後回しにしても問題ありません。



しかし、“極”蛮神討滅戦で入手できる装備品は強力なものばかり。現在は“超える力”によって難易度も緩和されていますし、操作感を取り戻すためのリハビリも兼ねて、余裕があれば挑戦してみると良いでしょう。

戦闘系コンテンツには、ほかにも3PT合同によるアライアンスレイドダンジョン「古代の民の迷宮」「シルクスの塔」「闇の世界」というクリスタルタワーシリーズ3部作が完結。8人パーティ用高難易度レイドダンジョンである「大迷宮バハムート」も「邂逅編」「侵攻編」「真成編」という全13層が用意されています。

特にクリスタルタワーシリーズは、復帰者にとって気楽に装備を整えるのにうってつけなので、休止していた時期に合わせてクリスタルタワーに通ってみましょう。

大迷宮バハムートは、FFXIVにおける最難関コンテンツですが、すでにすべての層がコンテンツファインダー対応となり、“超える力”も実装されているので、腕試しにもちょうどよいでしょう。
《haruyasy》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

      『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

    2. 『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

      『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

    3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

      PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    5. 『ぎゃる☆がん W』「透視ズーム」はタイツの下のパンツまで透ける!そんな下着のデザイン公募開始

    6. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    7. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

    8. 『ぎゃる☆がん W』透視が更にパワーアップする方法が判明! 校内SNSで依頼もゲット

    9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    10. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

    アクセスランキングをもっと見る