人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita版『ヴァルキリードライヴ』武器化する美少女たちの戦いを総チェック

マーベラスは、PS Vitaソフト『VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI-(ヴァルキリードライヴ ビクニ)』の公式サイトをリニューアルオープンしました。

ソニー PSV
マーベラスは、PS Vitaソフト『VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI-(ヴァルキリードライヴ ビクニ)』の公式サイトをリニューアルオープンしました。

『閃乱カグラ』シリーズを手がけた爆乳プロデューサー高木謙一郎氏と、TVアニメ『聖痕のクェイサー』など様々な代表作を持つおっぱいクリエイター金子ひらく氏による、大型メディアミックスプロジェクトが始動しており、その展開のひとつとなる『VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI-』にも多くの方が高い関心が寄せています。


本作の刺激的な情報は次々と明かされており、先週の金曜日には圧倒的な“揺れ”を確認できる最新映像が公開。文字通り目の離せない展開が続いていますが、このたび公式サイトがリニューアルを迎え一新されました。

魅力を語る上で外せないキャラクター陣がサイトのトップから直接アクセスでき、彼女たちのビジュアルや詳細はもちろん、担当声優やスリーサイズも簡単にチェック可能。自らの体を武器化できる少女とそれを操る少女たちによる、迫力溢れる爽快アクションバトルが展開する本作のポイントも分かりやすく紹介されています。


『VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI-』のゲーム画面が公開され始めたのは、今年の3月頃から。これまで5ヶ月に渡って情報が明かされているため、約3ヶ月後に迫った本作の復習も含めて、今回リニューアルされたサイトをチェックし本作の情報をピックアップしてみました。どうぞご覧ください。

◆『VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI-』とは



10代から20代の少女たちの間で突如として発症し始めた、精神的な高揚を得ると体全体が極めて殺傷能力の高い武器へと変わってしまう謎の病。その原因のひとつ「V-ウイルス」のコントロールに成功した人工島ビクニが、本作の舞台となります。

武器化する少女「エクスター」と、武器化した彼女を手にして戦う「リブレイター」。ウィルスをコントロールできるただひとつの方法である「感染者同士の戦い」へと、多くの少女たちが身を投じることになります。

■「攻め」がキーワードの爽快アクションと濃密セクシー演出

激しく戦い2人のキャラクターの「シンクロ率」を上昇させる事で、「複数段階の武器化」「コンボ変化」「掛け合い」など、様々な変化がアクション中に起こります。超強力な必殺技では敵も味方もまとめて衣服が破れ散るような状況も・・・!

●ドライヴ(武器化)

リブレイタ―(プレイヤーキャラ)はエクスター(サポートキャラ)とのシンクロを高める事で、エクスターをドライヴ(武器化)させることができます。また、破壊力の高い必殺技「ドライヴブレイク」を使用することも可能に。武器化には段階があり、レベルを上げていくことでより強力な武器へと、形状と共に変化・成長していきます。

●シンクロ(精神的高揚)

ドライヴを行うには、パートナーとのシンクロを高める必要があります。シンクロは、敵への攻撃を上手く連続で当てていくことで上昇。攻撃的爆乳ハイパーバトルとして、とにかく「攻める」事が重要です。

ドライヴの際には、パートナーとの甘美でセクシーなカットインが挿入。また演出は、武器の成長により変化します。ペアの組み合わせで様々な反応が楽しめる・・・かも!?

■すべての活動の拠点となる「食堂」
活動の拠点となる「食堂」では、各キャラクターに話しかけたり、キャラクター同士の親愛度を上げられるイベントが楽しめます。また、食堂の中の「コミュニケーションルーム」では、好きなコスチュームに変更が可能。お遊び要素も盛りだくさんです。

●自分好みのコスチュームで戦え
「コミュニケーションルーム」では、「衣装」「下着」「髪型」「アクセサリー」という4項目の変更が可能。自分好みの見た目で戦えます。また衣装替えのほか、タッチ操作や息吹きかけなどの操作もできるとのこと。

●“触れ合い”でアップする「おっぱいランク」
着替えだけでなく、「コミュニケーションルーム」ではキャラクターへのタッチアクションや衣装破壊などの“触れ合い”も。これらを実行することで絆が深まり、経験値が貯まります。経験値により「おっぱいランク」が上昇し、称号とミニゲームへの挑戦チケットがゲットできます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

■スタッフ
・爆乳プロデューサー:高木謙一郎
・キャラクターデザイン:マナカッコワライ
・シナリオ:松智洋・ストーリーワークス
・サウンド:ノイジークローク
・制作:マーベラス
・開発:メテオライズ


この他にも公式サイトでは、完全数量限定版となる「にゅうにゅうDXパック」の内容や、先着購入特典・店舗別購入特典なども公開中。特典を狙っている方は、じっくり吟味した上で予約する店舗を見極めてください。

PS Vita『ヴァルキリードライヴ ビクニ』は2015年12月10日発売予定。価格は、通常版が6,980円(税抜)、限定版が8,480円(税抜)です。

(C)2015 Marvelous Inc. (C)VALKYRIE DRIVE PROJECT
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ソニー アクセスランキング

      1. 【UPDATE】【特集】メトロイドヴァニアってどんなゲーム?虫やロボットが活躍する最新作から、押さえておきたい往年の名作までおすすめ5選

        【UPDATE】【特集】メトロイドヴァニアってどんなゲーム?虫やロボットが活躍する最新作から、押さえておきたい往年の名作までおすすめ5選

      2. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

        『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

      3. 『ドラゴンボールZ HDコレクション』に“Z2”が収録されなかった理由とは

        『ドラゴンボールZ HDコレクション』に“Z2”が収録されなかった理由とは

      4. 『ときめきメモリアル Girl's Side Premium ~3rd Story~』キャラソング満載のCD発売、VISAカード情報も

      5. 『バイオハザード リベレーションズ2』はキャラを切り替えながら進行…1stトレーラーと序盤プレイが公開

      6. 『龍が如く0』ミニプレイレポ&インタビュー!PS4版は60fpsで、描画力はシリーズ史上最大に

      7. 『閃乱カグラ PBS』半蔵学院のキャラ情報が公開、飛鳥・斑鳩・葛城などの水着姿をチェック

      8. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がローンチ時に170万本を売り上げ…『オデッセイ』から50%増

      9. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

      10. 『ギルティギア ストライヴ』ジャック・オー参戦&ソルの“腹パン”等にバランス調整!アプデ内容が明らかに

      アクセスランキングをもっと見る