人生にゲームをプラスするメディア

初代から6まで完全収録の『ロックマン クラシックス コレクション』発売決定、3DS版は2月25日リリース

カプコンは、3DS/PS4/Xbox One/PCソフト『ロックマン クラシックス コレクション』を2016年に発売すると明かしました。

任天堂 3DS
カプコンは、3DS/PS4/Xbox One/PCソフト『ロックマン クラシックス コレクション』を2016年に発売すると明かしました。

第1作となる『ロックマン』が1987年に登場。歯応え溢れる難易度や優れたゲーム性が多くのゲームファンを魅了し、以後人気シリーズとしてナンバリングタイトルも多数登場。また『ロックマンX』『ロックマンDASH』『ロックマンエグゼ』など、その発展も多岐に渡っています。


そんな人気シリーズの黎明期を飾った、8ビット機向け作品『ロックマン』から『ロックマン6』までの6作品を完全収録した、『ロックマン クラシックス コレクション』の発売がこのたび明らかとなりました。今なお愛され続ける『ロックマン』シリーズの原点を満喫できることはもちろん、「チャレンジモード」や「ミュージアムモード」を搭載。新たな刺激に触れることもできます。

現時点では、3DS版の発売日が決定しており、こちらは2016年2月25日にリリース。また3DS版は、パッケージおよびダウンロード販売を予定し、さらに数量限定特典や限定版の存在も判明しています。まずは本作の特徴や3DS版に関する情報をチェックしつつ、PS4/Xbox One/PC版の発売日などの続報をお待ちください。

◆『ロックマン クラシックス コレクション』の魅力


■チャレンジモード

全6作品から、それぞれのステージやボス戦がリミックスされたステージに挑戦できる「チャレンジモード」を新たに収録。時間内にどこまで進めるのか、その名の通りチャレンジしがいのあるゲームモードです。このモードには50のステージが登場。シリーズ本編の難易度では物足りない、上級者にはうってつけの新要素です。



■ミュージアムモード

『ロックマン』シリーズは、ゲームプレイだけではなく、多くのキャラクターと世界観も大きな魅力。膨大な設定資料を始め、決定稿に至るまでのラフ稿や、発売当時の空気感を味わう当時の広告宣材などのレア資料まで収録した、「ミュージアムモード」を搭載。ファンはもちろん、シリーズに初めて触れる方も「ロックマン」の世界を知ればゲームプレイがますます楽しくなることでしょう。


◆3DSパッケージ版の数量限定特典は「テーマ」(2種類)のダウンロード番号


3DSパッケージ版『ロックマン クラシックス コレクション』の数量限定特典として、「テーマ」2種類のダウンロード番号がつくことが決定。ニンテンドー3DSの「HOMEメニュー」をきせかえて、お好みにカスタマイズしましょう。

■ロックマン 「ステージセレクト!」

ロックマンならではの特徴として言えるのが、ボス紹介画面と選択画面。この両方が3DSの「テーマ」として使用可能に。選択画面には3DSのアイコンを設置することができるので、ファンにはたまらないテーマとなりそうです。

■ロックマン 「ロックマンvsワイリー!」

上画面には、本作8ビットシリーズに登場するボスが勢揃い。下画面は、有名なワイリーの土下座シーンを表示。ロックマンのキャラクター達が、ふんだんに詰め込まれています。

※本テーマのダウンロードには、ニンテンドー3DSシリーズ本体が無線でインターネット通信できる環境が必要です。
※本テーマの内容、仕様は予告なく変更となる場合がございます。
※画像はイメージです。
※後日有料配信の予定がございます。
※特典の数には限りがあります。予めご了承ください。

◆イーカプコン限定版「ロックマン クラシックス コレクション
LIMITED EDITION」同時発売



3DS『ロックマン クラシックス コレクション』に、「オリジナル手帳(2016年度版)」と「手帳カバー」、「オリジナル付箋」がセットになったイーカプコン限定版が登場。

464ページと大ボリュームでお届けする「まいにち!ロックマン手帳(2016年3月スタート)」は、月曜スタートの12カ月カレンダーとデイリー予定表、メモページ、アドレス帳などを掲載。日記代わりにもなる1日1ページのデイリー予定表には、ロックマン豆知識や、あまり知られていない、ロボットたちのプロフィールデータなどを365日分掲載。さらにデイリー予定表の中には、ロックマンの生みの親「ライト博士」の研究活動の日々を綴った、「研究日誌」が書き込まれたページも。今明かされる、ライト博士のロックマンに対する想い、平和に対する想いは必読です。

「ワイリーナンバーズ手帳カバー」はDr.ワイリーが生み出したロボットたち、ワイリーナンバーズのドットイラストをデザイン。日常でも使い易い遊び心溢れるデザインです。セットでお届けする「ドットイラストふせん」は、5種類のデザインをご用意。手帳の上から覗くイラストが可愛らしく、また半透明のため書き込んだ下の文字も透けて見える優れものです。

さらに、イーカプコンで『ロックマン クラシックス コレクション』を購入した方に向けて、先着順でオリジナルの差し替えジャケットをプレゼント。ファミコン版1~6のパッケージイラストをデザインしたジャケットとなっており、通常版ソフト1本に対し6種のデザインの中からランダムで1枚お届け。また限定版をお買い上げの方には、6種コンプリートセットをプレゼント。どちらも先着順で数に限りがございますのでこの機会をお見逃しなく。

■ロックマン クラシックス コレクション LIMITED EDITION(イーカプコン限定版)
●対応ハード:ニンテンドー3DS
●発売日:2016年2月25日(木)予定
●価格:イーカプコン限定版 8,990円(税抜) / 通常版 3,990円(税抜)

< 限定版セット内容 >
1)ニンテンドー3DSソフト「ロックマン クラシックス コレクション」
2)ワイリーナンバーズ手帳カバー
3)まいにち!ロックマン手帳(2016年度版)
4)ドットイラストふせん(全5種、各15枚綴り)
5)専用オリジナルBOX

・数量限定特典:「テーマ」(2種類)のダウンロード番号
※本テーマのダウンロードには、ニンテンドー3DSシリーズ本体が無線でインターネット通信できる環境が必要です。
※本テーマの内容、仕様は予告なく変更となる場合がございます。※後日有料配信の予定がございます。
※数量限定となります。予めご了承ください。

・イーカプコン限定先着特典:「差し替えジャケット(全6種)」
※通常版購入者にはソフト1本につきジャケット1枚をランダムでプレゼント。
限定版購入者には全6種セットでプレゼント。


◆『ロックマン クラシックス コレクション』発売決定記念リツイートキャンペーン実施中



発売決定を記念して、ロックマングッズが当たるプレゼントキャンペーンが本日より開催。参加方法は、ロックマンユニティTwitter(@ROCKMAN_UNITY)のキャンペーンツイートをリツイートするだけ。

さらに 追加賞品として、本作のパッケージイラストを描いた日暮氏による特製書き下ろし色紙もご用意。こちらはなんと、本作に登場するキャラクターをリクエストして描いてもらえるという、まさにプレミアな逸品です。この特製色紙はキャンペーンツイートのリツイート数に応じて、枚数が追加されていきます。今回の発売決定記念をみんなで祝いつつ、全賞品の解放を目指しましょう。

■日暮氏書き下ろしキャラクターミニ色紙プレゼント

●69RT
1枚追加

●690RT
1枚追加(計2名にプレゼント)

●1217RT
1枚追加(計3名にプレゼント)

●1987RT
1枚追加(計4名にプレゼント)

●2800RT
1枚追加(計5名にプレゼント)

■リツイート数に関係なく抽選でもらえる基本商品
●CD「ロックマンユートピア」:1名

●Mega Man Collectible Enamel Pin Sets 8-BIT SERIES:1名

●Mega Man Collectible Enamel Pin Sets ANIME SERIES:1名

●ロックマンスタンプ 3種 & ロックマン VS 流星のロックマン プレミアムメモ帳(バトル編)セット :4名
(※スタンプの絵柄は選べませんので予めご了承ください。)

・Mega Man Seatbelt Belts:4名
(※絵柄は4種類ありますが、どの絵柄になるかは選べませんので予めご了承ください)

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=ilQUsUw-O8Q

3DS版『ロックマン クラシックス コレクション』は2016年2月25日発売予定。価格は、パッケージ版が3,990円(税抜)、ダウンロード版が3,324円(税抜)です。PS4/Xbox One/PC版は2016年発売予定、価格は未定です。
※PS4/Xbox One/PCのパッケージ版はありません。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2015 ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

      【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    2. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

      『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

    3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

      『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    4. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

    5. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    7. 『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』にゲーム進行不可の不具合、任天堂も認める

    8. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

    9. 『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

    10. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

    アクセスランキングをもっと見る