人生にゲームをプラスするメディア

『ハイキュー!!』新作ゲームの限定版が凄い!RPG『ハイキュークエストII』、サウンドノベル『烏の家』など

バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドー3DS『ハイキュー!! Cross team match!(クロスチームマッチ)』の発売予定日を2016年3月3日に決定しました。また、パッケージビジュアルや特典情報なども公開されています。

任天堂 3DS
バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドー3DS『ハイキュー!! Cross team match!(クロスチームマッチ)』の発売予定日を2016年3月3日に決定しました。また、パッケージビジュアルや特典情報なども公開されています。

『ハイキュー!! Cross team match!』は、漫画やアニメなどで展開している「ハイキュー!!」を題材にした青春体験シミュレーションゲームです。本作は、烏野で行われる合同夏合宿が舞台となった完全オリジナルストーリーが展開され、プレイヤーが主人公となってキャラクターたちとの日常・掛け合いを楽しむといった内容になっています。


今回は発売日が発表されたほか、限定版の収録内容なども公開されています。

◆初回特典について



通常版・限定版の初回封入特典は、幻のRPG『ハイキュー!!クエストII』が遊べるダウンロード番号となることが発表されています。

※ダウンロード番号を利用するには、ニンテンドー3DSをインターネットに接続できる環境が必要です。

◆限定版について



限定版「クロスゲームボックス」には、ラバーストラップやDVDなど多数のアイテムが付属。また、公式サイトでは各アイテムの詳細が公開されています。

■限定版内容物

・「オリジナル缶ボックスパッケージ」(通常パッケージのソフト内包)
・今作限定「ハイキュークエストIIきゅんキャララバーストラップ」1個
・「縁下力監督作品、映画ポストカード」(合計3枚)
・「クロスチームキャストトーク DVD」1枚
・「幻のRPG『ハイキュークエストII』が遊べるダウンロード番号」
・「幻のアクションミニゲーム『ハイキューファイターII』が遊べるダウンロード番号」
・「幻のサウンドノベルミニゲーム『烏の家』が遊べるダウンロード番号」

■「ハイキューファイターII」イラスト



■「烏の家」イラスト



■「ハイキュークエストII」イラスト


上記イラストは、すべてプロダクションI・Gによる描き下ろしです。

■「ハイキュークエストIIきゅんキャララバーストラップ」イメージ



※写真・イラストはイメージです。実際のものとは異なる場合がございます。
※内容・仕様は予告なく一部変更になる場合がございます。
※限定版は数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。
※一部店舗では取扱いが無い場合がございます。詳しくは店舗にてお問い合わせ下さい。
※ダウンロード番号をご利用いただくにはニンテンドー3DS をインターネットに接続できる環境が必要です。
※限定版にも初回封入特典は入ります。
※「きゅんキャラ」は、バンプレストの登録商標です。

◆PV・CM動画


また、第1弾PV・CMも公開されています。

■PV第1弾



■CM第1弾



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ハイキュー!! Cross team match!』は2016年3月3日発売予定。価格は通常版が5,700円(税別)で、限定版が8,190円(税別)です。

(C)古舘春一/集英社・「ハイキュー!!セカンドシーズン」製作委員会・MBS
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

      任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

      任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

      スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    8. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    9. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    10. 『スマブラSP』DLC「ジョーカー」に関する“こだわり要素”を桜井政博氏が紹介! カラーバリエーションに隠された小ネタとは?

    アクセスランキングをもっと見る