人生にゲームをプラスするメディア

VRゲームには「GeForce GTX 970」かそれ以上のGPUが必要…NVIDIAが認定ロゴを提供、必要能力は3Dゲームの約7倍

NVIDIAは、1月6日より米ラスベガスにて開幕する世界最大級の家電見本市「CES 2016」に合わせ、PCメーカーおよびアドインカードのプロバイダと協力しVR対応認定プログラム「GeForce GTX VR Ready」を発表しました。

ゲームビジネス VR
NVIDIAは、1月6日より米ラスベガスにて開幕する世界最大級の家電見本市「CES 2016」に合わせ、PCメーカーおよびアドインカードのプロバイダと協力しVR対応認定プログラム「GeForce GTX VR Ready」を発表しました。

このプログラムは、VRゲームやアプリを快適に利用できる仕様のGeForce搭載システムおよびハードウェアに、「GeForce GTX VR Ready」のロゴを添付し、VR対応機器をすぐに確認できるようにするものです。

NVIDIAによれば、VRコンテンツは90フレーム/秒(fps)以上のフレームレートで2枚の映像(左右の目に1枚ずつ)を描けなければならないので、すばらしいVR体験を得るにはグラフィックス処理能力が通常の3Dゲームやアプリの約7倍必要に。そのため「GeForce GTX 970」かそれ以上のGPUが必要になるとのことです。

記事提供元: vsmedia
《vsmedia》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. ポケモンセンター初売りレポート'07

      ポケモンセンター初売りレポート'07

    2. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

      挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

    アクセスランキングをもっと見る