人生にゲームをプラスするメディア

プログラミングできるレゴブロックが4月1日発売、モデル制作や無線技術も学べる

レゴ エデュケーションは、教材「レゴ WeDo 2.0」を2016年4月1日に発売します。

その他 全般
レゴ エデュケーションは、教材「レゴ WeDo 2.0」を2016年4月1日に発売します。

「レゴWeDo 2.0」は、日常生活に関連した科学的問題を題材に、レゴブロックを使ったモデル制作、プログラミング、無線技術が学べる教材です。アイコンのドラッグ&ドロップで簡単にプログラミングができるほか、文章に画像や動画を組み合わせて発表資料を作成することも可能となっています。


この教材を使うことによりモデル制作を手軽に行えるほか、専用アプリでプログラミングを直感的に覚えていくことが可能。また、教師側にプログラミングや情報教育の専門的な知識がなくとも、子供たちが楽しみつつ学ぶことができるようになっています。

なお、内容は小学校理科で扱う内容とリンクしており、完全版ソフトウェアには16のプロジェクトが収録。たとえば「引く力」というプロジェクトでは、バスケットに入れられた物体を引っ張るプルロボットを作り、実験をしながら、釣り合う力や摩擦などについて学ぶことができます。これらのプロジェクトを通し、「調べる」「組み立てる」「発表する」というプロセスを経て、子供たちの意欲を維持したまま学習を進められるとのこと。



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「レゴWeDo 2.0」は2016年4月1日発売予定。価格は以下のようになります。

・レゴWeDo 2.0基本セット
24,000円(税別)

・レゴWeDo 2.0カリキュラムパック
38,200円(税別)

LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group. (C)2016 The LEGO Group.
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      その他 アクセスランキング

      1. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

        カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      2. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

        ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

      3. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

        片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

      5. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

      6. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

      7. 『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

      アクセスランキングをもっと見る