人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム音楽オーケストラ「JAGMO」“闘会議2016公演”の映像配信開始、3月公演の情報も

カヤックは、ゲーム音楽プロオーケストラ「JAGMO(JApan Game Music Orchestra)」のフルオーケストラ演奏映像が期間限定で配信されていることを発表しました。また、2016年3月に実施する公演の情報も公開しています。

その他 音楽
カヤックは、ゲーム音楽プロオーケストラ「JAGMO(JApan Game Music Orchestra)」のフルオーケストラ演奏映像が期間限定で配信されていることを発表しました。また、2016年3月に実施する公演の情報も公開しています。

◆映像配信について



今回配信されている映像は、2016年1月30日~31日に開催されたイベント「闘会議2016」にて実施された演奏のライブを録画したもの。『ファイナルファンタジー』シリーズや『聖剣伝説II』の楽曲、そして「ビッグブリッヂの死闘」と「ゴルベーザ四天王とのバトル」が混ざり合うメドレーなどがフルオーケストラで演奏されました。

映像を視聴するには、「ニコニコ動画」のサービスにおけるプレミアム会員への登録が必要となります。


■演奏楽曲など

・「ザナルカンドにて」
・「FINAL FANTASY X メドレー」(「ノーマルバトル」「シーモアバトル」「Other World」「決戦」)
・「聖剣伝説IIメドレー」(「天使の怖れ」「危機」「子午線の祀り」)
・「片翼の天使」
・「エアリスのテーマ」
・「ビッグブリッヂの死闘」~「ゴルベーザ四天王とのバトル」

・指揮者:永峰 大輔
・コンサートマスター:枝並 千花
・代表編曲家:深澤 恵梨香 (編曲楽曲※)
・ディレクター:山本 和哉
・プロデューサー:泉志谷 忠和

◆3月公演について



そして、「JAGMO」は2016年3月5日~6日に「伝説の狂詩曲 - The Legendary Rhapsody -」というイベントを実施する予定です。

この公演では、『クロノ・トリガー』『MOTHER』『ロマンシング サ・ガ3』『ファイナルファンタジー』シリーズなどの楽曲が演奏されます。チケットの販売情報や演目などは公演特設サイトをご覧ください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

イベント「伝説の狂詩曲 - The Legendary Rhapsody -」は、2016年3月5日~6日に昭和女子大学 人見記念講堂にて開催予定です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダムSEED」シリーズのモビルスーツ解説本が発売!年表やキャラクター資料付きで“コズミック・イラ”を徹底深掘り

      「ガンダムSEED」シリーズのモビルスーツ解説本が発売!年表やキャラクター資料付きで“コズミック・イラ”を徹底深掘り

    2. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

      ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

      溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    4. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    6. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    8. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    アクセスランキングをもっと見る