人生にゲームをプラスするメディア

AC『Cytus Ω』ではオリジナルストーリーが展開!ゲームはマップ進行型で、マルチプレイも準備中

カプコンは2016年夏に稼働予定のリズムアクションゲーム『CYTUS Ω』(サイタス オメガ)の最新情報を公開するステージをJAEPO 2016の会場にて実施しました。

その他 アーケード
カプコンは2016年夏に稼働予定のリズムアクションゲーム『CYTUS Ω』(サイタス オメガ)の最新情報を公開するステージをJAEPO 2016の会場にて実施しました。

本作は台湾Rayark社が開発し、日本を含む8カ国で1位を獲得、累計ダウンロード数は600万を超える『CYTUS』をベースにしたアーケードゲーム。"音楽ゲーム史上最高の性能、最高の美しさ"を謳い、ビジュアル、世界観、筐体、そしてゲームプレイのクオリティで群雄割拠の音楽ゲーム市場に殴りこみをかけます。


アーケード版では、ファン待望のオリジナルストーリーが展開されるほか、ゲームはポイント獲得によるマップ進行型になっており、マップを進めることで「アバター」「称号」「楽曲」が解禁されていきます。(アルバムのようなイメージだとのこと)。また、詳細は明かされませんでしたが、「ミッションモード」「マルチプレイモード」も準備中だとのこと。物語はオリジナルで展開され、主人公であるMIUという少女は声優の加隈亜衣さんが声を提供します。

「そこは、人類とアンドロイドが共に生きる場所――。目覚めたあなたは少女と出会い、記憶の貯蔵庫『Cytus』へのアクセスを試みる。そして、過去の記憶を探す少女MIUとともに、様々な楽曲に触れ、記憶を見つけ出していく。」



ゲームプレイは、画面上で上下に移動するスキャンラインに合わせて、出現するノートをタッチやホールド、ドラッグなどの操作で演奏していきます。200曲を超える原作の楽曲に加え、新作やライセンス曲などが豊富に登場。美しい背景ビジュアルは楽曲によって異なり、ステージでは和風のスタイルも見られました。

小林真也プロデューサー

筐体にはこだわりが見られ、7個のスピーカーを用いた立体音響を備えます。これは大阪の老舗音響メーカーとの協力で実現したものだと言います。小林真也プロデューサーは「音楽に包まれる感じ」と表現しました。ちなみに筐体は『CYTUS』の世界観にもある、キャラクターを冷凍保存しているポッドをイメージしたものだということです。



ステージには台湾からRayark社で原作のプロデューサーであるGuluJam氏とサウンドディレクターのIce氏も登壇。GuluJam氏は「『CYTUS』は4年前にリリースされたゲームですが、素晴らしいアーケードゲームに仕上げてくれたカプコンさんに感謝したいです」と挨拶。同社ではスマホでの続編となる『CYTUS II』の開発も進めていて、アーケードの『CYTUS Ω』との連動も予定されているそうです。

Rayark GuluJam氏(プロデューサー)とIce氏(サウンドディレクター)

最後に小林プロデューサーは「ものすごくお待たせしてしまっていますが、2016年夏に全国で稼働開始しますので楽しみに待っていてください」と話してステージは終了しました。
《土本学》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

      ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    2. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

      「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    4. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

    5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    6. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

    7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    8. 「ザク」のデザインも特徴的…!「機動戦士ガンダム ジークアクス」新たな登場キャラやMSなど“公式ネタバレ”解禁

    9. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    アクセスランキングをもっと見る