人生にゲームをプラスするメディア

『FFXIV: 蒼天のイシュガルド』パッチ3.2「運命の歯車」実装、「魔神セフィロト討滅戦」や新ダンジョン・システムなどをおさらい

スクウェア・エニックスは、PS4/PS3/PC『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』にてパッチ3.2を実装しました。

ソニー PS4
スクウェア・エニックスは、PS4/PS3/PC『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』にてパッチ3.2を実装しました。

『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』は、MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』のバージョン3.0にあたる拡張版です。舞台はエオルゼア北方の国イシュガルドへと移り、1000年に渡る竜族と人の争いである「竜詩戦争」の真実が描かれます。


今回実施された本作の大型アップデート、パッチ3.2では千年の長きに渡る「竜詩戦争」が真の終結へ大きく動き始めるメインストーリー「運命の歯車(The Gears of Change)」が展開。さらに、魔大陸アジス・ラーに封じられた「三闘神」の一柱である魔神セフィロトとの闘い「魔神セフィロト討滅戦」や、レイドダンジョン「機工城アレキサンダー:律動編」、インスタンスダンジョン「星海観測 逆さの塔」、「神聖遺跡 古アムダプール市街(Hard)」などが追加されています。

この他、初心者が戦闘の基本を学べる「初心者の館」に加え、熟練プレイヤーが初心者をサポートする「メンターシステム」なども実装され、新規プレイヤーにも嬉しいアップデートとなっています。

◆“運命の歯車”において追加された主な内容



・メインストーリー “運命の歯車”
・機工城アレキサンダー:律動編
・星海観測 逆さの塔
・神聖遺跡 古アムダプール市街(Hard)
・初心者の館
・メンターシステム
・木人討滅戦
・サブストーリークエスト ヒルディブランド外伝蒼天編
・魔神セフィロト討滅戦
・ウルヴズジェイル ザ・フィースト
・蛮族クエスト:グナース族
・アラガントームストーン:伝承
・新たなクラフトレシピ
・新たな髪型
※「ウルヴズジェイル ザ・フィースト」は、Patch3.2の公開から約2週間後、Patch3.21での公開予定。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド』は発売中です。

(C)2010-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      ソニー アクセスランキング

      1. 最新作『ソウルハッカーズ2』ともつながる?大正ロマン×オカルトの名作『デビルサマナー 葛葉ライドウ』

        最新作『ソウルハッカーズ2』ともつながる?大正ロマン×オカルトの名作『デビルサマナー 葛葉ライドウ』

      2. 25年ぶり続編『ソウルハッカーズ2』発売決定!ところでデビルサマナーってどんなゲーム?

        25年ぶり続編『ソウルハッカーズ2』発売決定!ところでデビルサマナーってどんなゲーム?

      3. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

        葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

      4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      5. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

      6. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

      7. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

      8. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

      9. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

      10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

      アクセスランキングをもっと見る