人生にゲームをプラスするメディア

【Wii U DL販売ランキング】 『マリオパーティ2』『FFタクティクス アドバンス』初登場ランクイン(4/4)

2016年4月4日版のWii Uのダウンロードソフトランキングをご紹介します(19時現在)。

任天堂 Wii U
2016年4月4日版のWii Uのダウンロードソフトランキングをご紹介します(19時現在)。

今週初登場となったのは『マリオパーティ2』。より多くの「スター」を集めたキャラクターが勝利となる『マリオパーティ』シリーズの第2作目で、本作では「パイレーツランド」「ウエスタンランド」など、特徴の異なる6つのテーマランド(ボードマップ)が登場します。

15位『ファイナルファンタジータクティクス アドバンス』は、2003年にスクウェアよりゲームボーイアドバンスソフトとして発売されたシミュレーションRPGです。他の『ファイナルファンタジー』の「アドバンス」シリーズとは異なり、リメイク・移植作品ではなく、完全新作タイトルとなっています。




タイトル発売元
11ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインスクウェア・エニックス
22MINECRAFT:Wii U EDITION日本マイクロソフト
33ポッ拳 POKKEN TOURNAMENTポケモン
44スプラトゥーン任天堂
55スーパーマリオメーカー任天堂
66スーパーマリオワールド任天堂
79マリオカート8任天堂
8--マリオパーティ2任天堂
910キューブライフ:アイランドサバイバルテヨンジャパン
1016ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊ポケモン
1111スーパーマリオ64任天堂
128ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD任天堂
1312MOTHER2 ギーグの逆襲任天堂
1413絵心教室 スケッチ任天堂
15--ファイナルファンタジータクティクス アドバンススクウェア・エニックス
1614スーパーマリオRPG任天堂
1720ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊ポケモン
1817マリオテニスウルトラスマッシュ任天堂
1918MOTHER3任天堂
2015リトル インフェルノ任天堂

※データは19時現在のものです。
※ランキングデータはWii U「ニンテンドーeショップ」によります。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    3. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

      『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

    4. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    5. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    6. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

    7. 『パックマン 99』で「パックワン」(1位)になるための6つのコツ!曲がり角でキラーやゴーストをすり抜けるスーパーテクニックも紹介

    8. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

    9. 『モンハンライズ』新システム「操竜」使いこなしてますか?今更聞けない基本から、乗ったら超強いオススメモンスターまで徹底解説!

    10. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

    アクセスランキングをもっと見る