人生にゲームをプラスするメディア

「わたしのファミカセ展」162作品を公式サイトに掲載、今年もユニークなデザインがズラリ

ファミコンカセットのラベルをキャンバスとし、それぞれのアイディアをぶつけてデザインする展示イベント「わたしのファミカセ展」。すっかりお馴染みとなったこのイベントは、今年も5月3日から展示を開始しています。

その他 全般
ファミコンカセットのラベルをキャンバスとし、それぞれのアイディアをぶつけてデザインする展示イベント「わたしのファミカセ展」。すっかりお馴染みとなったこのイベントは、今年も5月3日から展示を開始しています。

「わたしのファミカセ展 2016」にもユニークな作品が揃っており、イベントを賑わせていますが、会場となる中野まで足を運べない人も少なくないことと思います。そんな方々は、公式サイトでエントリー作品をチェックしてみてはいかがでしょうか。



「わたしのファミカセ展」公式サイトにて、本年度のエントリー作品162本を掲載。あくまでカセットのラベルをデザインする主旨のイベントですが、実在したのかと錯覚するほど凝ったディティールのものや、「生産中止となっており、プレミア価格がついている」という架空の設定が付け加えられている作品も。

中には、「思い出の本や雑誌をスキャンして8bitに変換・保存する」といった記録媒体的な使い方や確定申告ソフトもあり、ファミカセながらもゲームという枠にとらわれないものもあります。方向性ひとつをとっても実にユニークで、眺めているだけで時間が経つのを忘れてしまいそうです。興味がある人から、時間に余裕がある方まで、こちらで「まったく新しいファミカセのラベル」を楽しんでみてはいかがですか。

■わたしのファミカセ展 2016
URL:http://famicase.com/
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. ホロライブ、カバーCEOの谷郷氏がタレント卒業についてコメントー2025年3月期決算発表、『ホロカ』など好調で売上高43.9%増

      ホロライブ、カバーCEOの谷郷氏がタレント卒業についてコメントー2025年3月期決算発表、『ホロカ』など好調で売上高43.9%増

    2. 今週もシイコさんが話題!「ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる心をぶち抜くイラストが到着―5話に登場したメカ・キャラたちにも注目集まる【週間ニュースランキング】

      今週もシイコさんが話題!「ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる心をぶち抜くイラストが到着―5話に登場したメカ・キャラたちにも注目集まる【週間ニュースランキング】

    3. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

      「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

    4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    5. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    6. “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    7. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

    8. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

    9. 「西川貴教 meets METAL ROBOT魂」が公開―ガンダムと共についに本人が商品化!?かと思いきや、実は…本人から心が凍えそうになる回答

    アクセスランキングをもっと見る