人生にゲームをプラスするメディア

『ペルソナ5』は全プレイヤーへの挑戦状!?怪盗団の目的や「心の異世界パレス」など、ワクワクが止まらない最新情報をお届け

アトラスは、PS4/PS3ソフト『ペルソナ5』に登場する新たなキャラクターの詳細を発表しました。

ソニー PS4

◆課された“自由への更生”──それは、立派な“賊”になること



謎の老人イゴールが主人公へと課した“自由への更生”。それは、「立派な賊」になることだった──。

ある事件をきっかけにペルソナを覚醒した主人公は、“悪い大人の歪んだ心を盗んで改心させる”世直し怪盗家業に身を置くことになる。国をあげて怪盗団事件の対処に乗り出す政府と警察組織。そんな怪盗団事件の影では、不可解な精神暴走事件が数多く勃発していた・・・。

悪い大人の心を変えて、歪められた僕らの未来を盗り返せ!!

◆怪盗たちの活躍の舞台は、歪んだ心の異世界“パレス”



主人公たち怪盗団は、ベルベットルームの主“イゴール”よりもらいうけた謎のアプリ“イセカイナビ”で心の異世界“パレス”に潜入し、悪い大人を改心させていく。

悪いヤツらが歪んだ心で見ているもうひとつの現実・・・“心の異世界パレス”。そこは、主の認知の通りに世界が歪んでしまっている。もし学校が「なんでも言う通りになる自分の城」だと思っていれば、学校であるはずの場所が城の姿をしたパレスに変化してしまうのだ。


そうして怪盗たちが潜入する悪い大人の心の中は、主によって古城に美術館、果てはピラミッドまで、歪んだ様々な異世界が広がっている。多種多様なダンジョンを、仕掛けられた多彩なギミックを駆使して進み、最奥に隠された歪んだ欲望“オタカラ”を手に入れろ!

■多彩なギミックが待ち受ける個性際立つダンジョン

怪盗団の目的は、パレス最奥にある歪んだ欲望を盗むこと。そしてパレスには、主人公たちの行く手を阻む様々な障害が。しかし数多の困難も、怪盗ならではの鮮やかなアクションで攻略。『ペルソナ』初体験のユーザーでも、簡単操作で楽しめる。


美術館風のパレスでは、一見行き止まりのような場所も。だが、飾られた絵に飛び込めば、絵の中を通じて自在に移動も可能!? また古城では、“城主”を守る甲冑の騎士たちがうろついている。ステルスアクションで身を隠せば、難なく突破。奇襲することも!
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ソニー アクセスランキング

      1. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

        PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

      2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

        『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

      3. 【インタビュー】『.hack//G.U.』発表10周年、CC2松山洋に“続編の可能性”を訊いた

        【インタビュー】『.hack//G.U.』発表10周年、CC2松山洋に“続編の可能性”を訊いた

      4. 『ぷよぷよeスポーツ』「ぷよのしゅるい」は全15種類!「ソニック」「モロ星人」など好みに応じてセレクト可能に

      5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

      6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

      7. 『ストリートファイターV』ミカの必殺技演出が変更か、表現規制を疑う嘆きの声続出

      8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

      10. 進化を目撃せよ!『ワンダと巨像』PS2/PS3/PS4版比較映像【PSX 17】

      アクセスランキングをもっと見る