人生にゲームをプラスするメディア

PS4/PS Vita『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』初回特典に「PC-9800シリーズ版」を付属

MAGES.は、PS4/PS Vitaソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』の初回特典情報を公開しました。

ソニー PS4

MAGES.は、PS4/PS Vitaソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』の初回特典情報を公開しました。

名作ADVを数多く手がけた菅野ひろゆき氏の代表作として挙げられる『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』。1996年12月26日に登場したPC版は、卓越したシナリオと綿密に絡み合うゲーム性が当時のユーザーたちに衝撃を与え、高い人気を博しました。その勢いは、翌年のセガサターン版、2000年のWindows版など、更なる展開へと繋がっていきます。

そんな本作の限定版・通常版の初回生産特典が、このたび判明しました。1996年にNEC PC-9800シリーズにて発売された、オリジナル版とも言える『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』を、PS4またはPS Vitaで遊べるDLCカードが付属するとのことです。

初回生産で購入した方は、リメイク版のみならずオリジナル版も楽しむことが可能となります。しかも最新ハードでプレイできるというのも、嬉しいポイントのひとつでしょう。PS4版を購入した方は美しく大きな画面で、PS Vita版を選んだ人は外出先でも、それぞれリメイク版とオリジナル版をプレイすることができます。

なおゲーム内容は、現在の倫理基準に基づき一部修正を入れたものになります。このほかの注意点は、下記をご覧ください。

※DLCカードは2016年12月26日以降に使用することが出来ます。
※DLCカードはPS4、PS Vita 共通ではございません。各ハードでご購入頂いた該当商品のハードでのプレイとなります。
※本特典以外での「オリジナルNEC PC-9800シリーズ版」DLCの配信販売は行いません。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=irttcahj7qk

『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は2016年11月17日発売予定。価格は、通常版が7,800円(税抜)、DL版が7,000円(税抜)、限定版が11,000円(税抜)です。

(C)MAGES./5pb.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

      【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    5. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

    6. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    7. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    9. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    10. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

    アクセスランキングをもっと見る