人生にゲームをプラスするメディア

【昨日のまとめ】玩具「デジタルモンスター」の復刻版が登場、『キングダム ハーツ』ステンドグラスが新宿駅構内に、世界初の3画面ノートPC発表…など(1/6)

皆様おはようございます。3連休の幕開け、いかがお過ごしですか。正月三が日が慌ただしかった方にとっては、ようやく落ち着ける時間なのかもしれません。心ゆくまで堪能し、疲れた心身を癒やしてください。「昨日のまとめ」、1月6日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
皆様おはようございます。3連休の幕開け、いかがお過ごしですか。正月三が日が慌ただしかった方にとっては、ようやく落ち着ける時間なのかもしれません。心ゆくまで堪能し、疲れた心身を癒やしてください。「昨日のまとめ」、1月6日の注目記事をご紹介します。

『ポケモンGO』が「2016年に世界で最もDLされたiOSゲーム」に―『スーパーマリオラン』もTOP10入り
昨年を代表するアプリが、人気に相応しい結果を残しました。

1月9日より『キングダム ハーツ』15周年記念ステンドグラスが新宿駅構内に登場!特別展示も同時開催
掲出時期は、2017年1月9から1月15日まで。気になる方は足を運んでみましょう。

800万個を売り上げた玩具「デジタルモンスター」の復刻版が登場! 育成のスピードアップなど機能を拡充
すでに予約受付がスタートしているので、欲しい方はお早めに。

Steam版『DARK SOULS』配信開始―GFWL版所有者は無料で入手可能
この配信を待ち望んでいた人も多いのでは。

Amazon、3DS/Wii Uソフト2本購入で1,000円OFFになるキャンペーン開始
対象商品をチェックしてから、利用するかどうかを考えてみましょう。

『グランツーリスモSPORT』東京オートサロン2017に出展―PS4 Pro、PSVRでの体験も可能
PlayStation VRとシングルプレイの試遊には、整理券が必要となります。

世界初の3画面ノートPC「Project Valerie」が発表!Razerのコンセプトデザイン
作業する際のスペースが広がりそうなので、その意味でも羨ましい一品です。

スイーツ風ピカチュウのぬいぐるみがプライズに登場!1月中旬より投入開始
可愛らしいグッズの数々を、画像で確認してみましょう。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    2. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

      ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    4. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    5. もう食べた?キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

    6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    7. 等身大…どころじゃない! 史上最大、105cmのモノクマぬいぐるみが登場 ─ 期間限定、完全受注生産でお届け

    8. 『デビル メイ クライ5』誕生の経緯にゲーム業界への道を学ぶ―ヒューマンアカデミーにて行われたセミナーをレポート

    9. 【レポート】『いけにえと雪のセツナ』ピアノリサイタル ― ストーリーを音楽で追体験する演出と美しいピアノの旋律に酔った夜

    アクセスランキングをもっと見る