人生にゲームをプラスするメディア

SNSで“プレイヤーの性格を武器にする”3DACT『Last Standard』がSteam Greenlightに登場

株式会社I From Japanは、PC『Last Standard』をSteam Greenlightに登録したと発表しています。

PCゲーム その他PCゲーム

株式会社I From Japanは、PC『Last Standard』をSteam Greenlightに登録したと発表しています。

『Last Standard』は、「自分だけのプレイスタイルで楽しむ」をコンセプトとした3Dアクションゲームです。本作には、ユーザーの性格や思考パターンを解析する「サイコダイブシステム」が搭載されており、ユーザーだけの武器・防具が生成される点が特徴となっています。

◆ゲームシステム


■サイコダイブシステム


本作では、TwitterなどのSNSと連携(もしくはいくつかの質問を実施)することにより、ユーザーの性格や思考パターンを解析しユーザーの武器を生成します。生成された武器は、その後に手に入れられるパーツで組み替えることが可能です。


また、手に入れられるパーツもユーザーのプレイスタイルによって形状を変えます。よって、ゲームをプレイすればするほど、武器や防具はユーザーの個性を反映するようにそのユーザーだけの形に成長していきます。


なお、本作ではTwitterなどのSNSを用いるものの、最終的には脳構造解析によってそのユーザーの武器を生成する完全なサイコダイブシステムを導入する予定とのこと。

■モーションカスタマイズシステム

武器のパーツを組み替えると同時に、攻撃モーションやコンボなどもカスタムすることができます。カスタマイズの際は、パーツの形態、重さ、カルマ値(※)によってどのような攻撃を組み入れることができるかどうかが決まります。(※カルマ値:プレイヤーの行動によって変動する値)

■対戦


また、本作には崩壊した日本を舞台にした対戦モードも収録。通常モードは短期決戦となっていますが、ストラテジー要素を含んだ長期的な対戦も可能です。対戦では、自分・仲間・敵の武器の特徴を考慮し、マップ上に存在するNPC・オブジェクトを活用することで、毎回違ったアプローチで対戦に挑むことができるとのこと。

なお、本作には定められた選択肢によって展開するストーリーモードは存在せず、自然言語AIによるさまざまなゲームプレイが展開されるシステムになっているそうです。

◆その他の情報


■Steam Greenlightへの登録開始

本作は、2017年1月18日よりSteam Greenlightに登録されています。このページではPVやプレイ動画など、詳細情報が追って公開されるとのこと。

■台北ゲームショウに出展

2017年1月19日~24日に開催されるイベント「台北ゲームショウ」では、本作の体験版が出展されます。
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PCゲーム アクセスランキング

    1. [Eスポーツスタジアム2007 Stage1]02 旋光の輪舞 Rev.X・決勝 真夏の秋葉原に輝くシューティングゲームの花火大会!?

      [Eスポーツスタジアム2007 Stage1]02 旋光の輪舞 Rev.X・決勝 真夏の秋葉原に輝くシューティングゲームの花火大会!?

    2. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

      『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    3. 『Apex』韓国プレイヤーも恐れる破壊神!数々の伝説を築く「破壊ハンマードリル」選手とは

      『Apex』韓国プレイヤーも恐れる破壊神!数々の伝説を築く「破壊ハンマードリル」選手とは

    4. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

    5. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    6. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    7. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

    8. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    9. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

    10. 【プレイレポ】露出狂シミュ『Intensive Exposure』で冷静な状況判断と緻密な計画性を学んだ

    アクセスランキングをもっと見る