人生にゲームをプラスするメディア

ガンプラ40周年に向けた新プロジェクト始動! 第1弾は“可動を追求”したゼータガンダム

バンダイは、「ガンダム」シリーズのプラモデル、通称「ガンプラ」が2020年に迎える発売 40周年に向け、新しいプロダクトの創出を目的としたROAD TO GUNPLA 40th ANNIVERSARY 「GUNPLA EVOLUTION PROJECT」の始動を発表しました。

その他 全般

バンダイは、「ガンダム」シリーズのプラモデル、通称「ガンプラ」が2020年に迎える発売 40周年に向け、新しいプロダクトの創出を目的としたROAD TO GUNPLA 40th ANNIVERSARY 「GUNPLA EVOLUTION PROJECT」の始動を発表しました。

1980年7月に発売し、累計4億5,900万個以上(2016年3月末時点)を販売しているガンプラは、さまざまなトライアルを行いながら、今なお進化を続けています。そしてこのたび、HGハイグレード、MGマスターグレード、 RGリアルグレード、 PGパーフェクトグレードなどのガンプラ全ブランドを対象としたプロジェクト「GUNPLA EVOLTUION PROJECT」を明らかとしました。

この「GUNPLA EVOLTUION PROJECT」は、各PROJECT アイテムに“EVOLUTION POINT”を設定。可動【action】、組立てやすさ【build】、成形色【color】など、ガンプラの更なる進化に向けたトライアルを、ユーザーに提案していきます。


第1弾商品として、1/144スケールのスタンダードモデルとして販売してきた「HG シリーズ」より、「HGUC 1/144スケール MSZ-006 ゼータガンダム」を、各国で4月22日より順次発売。本商品は、TVアニメ「機動戦士Zガンダム」(1985年放送)に登場する可変MS「ゼータガンダム」を、最新の設計技術と新規金型により製作した最新の「ガンプラ」です。

本商品の”EVOLUTION POINT” は、各形態におけるベストなプロポーションと、「ウェイブライダー」(航空機形態)への差し替え変形機構を採用する制約の中で、劇中イメージに近いポージングを実現させる【action】に注力し、可動に特化したHGとして開発。これにより 2003年10月に発売された「HGUC MSZ-006 ゼータガンダム」を含め、今まで発売してきた1/144スケールのゼータガンダムでは再現できなかった可動域でのアクションを追求するモデルとなります。

【“EVOLUTION POINT”である【action】で実現した可動域 】
※可動比較写真 上:本商品、下:2003年10月発売のHGUC ゼータガンダム

■肩部
前後への可動に加え、上下の可動も可能です。



■腹部
ボールジョイントパーツを使用することで、回転や前後可動が可能です。



■ポージング
ライフルを抱え込み、射撃する臨場感あるポージングが可能です。


【商品概要】
■商品名:HGUC 1/144 スケール MSZ-006 ゼータガンダム
■希望小売価格:1,944円・税8%込/1,800円・税抜
■発売日:2017年4月22日(土)
■対象年齢:8才以上
■販売ルート:全国の模型店・玩具店、百貨店・家電店・量販店の模型・玩具売場、インターネット通販など
■商品サイズ:全高約125mm

(C)創通・サンライズ
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    2. 【特集】広大なフィールドを駆け回ろう!今注目のオープンワールド5選―爽快アクションから発売間近の超ビッグタイトルまで

      【特集】広大なフィールドを駆け回ろう!今注目のオープンワールド5選―爽快アクションから発売間近の超ビッグタイトルまで

    3. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    4. 「ガンダム ジークアクス」心を刺す4話…の後のおまけイラストも辛い!「スイッチ2」の“当選倍率”にも関心集まる【週間ニュースランキング】

    5. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    6. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    7. 『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

    8. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    アクセスランキングをもっと見る