人生にゲームをプラスするメディア

『ニーア オートマタ』ネタバレの可能性も!? ヨコオタロウや齊藤陽介が登壇するトークイベント実施…観覧条件は「口の堅い方」

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、『NieR: Automata(ニーア オートマタ)』(株式会社スクウェア・エニックス)の開発者によるトークライブイベントを実施します。

ソニー PS4

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、『NieR: Automata(ニーア オートマタ)』(株式会社スクウェア・エニックス)の開発者によるトークライブイベントを実施します。

地球を奪還すべく人類が送り込んだアンドロイド兵士と、地球を占拠するため異星人が放った機械生命体が、人のいない不毛の地を舞台に熾烈な戦いを繰り広げるアクションRPG『ニーア オートマタ』。PS4版が2017年2月23にリリースされるので、発売日を心待ちにしている方も少なくないでしょう。

そんな本作の発売に先駆け、開発陣によるトークライブイベントが、「PlayStation祭」のコンテンツとして、2017年2月13日(月)に実施されます。場所は新宿ロフトプラスワンで、チケット代金は前売2,000円/当日2,500円。また本イベントでは、『ニーア オートマタ』のネタバレが含まれる場合もあるため、観覧条件には「口の堅い方」といった項目も。

ネタバレを聞いても問題なく、かつネタバレを外部に拡散しない成年の方は、このイベントへの参加を一考してみてはいかがでしょうか。

◆イベント概要


2017年2月23日に発売を控え、昨年末に配信された体験版も人気の『NieR: Automata』の未公開映像や貴重な開発裏話などが聞けるトークライブをお楽しみいただけます。

■イベントタイトル:PlayStation祭 Presents『NieR: Automata』スペシャルトークライブ
■日時:2017年2月13日(月) OPEN 18:00/START 19:00 ~ 21:30
■場所:新宿ロフトプラスワン
■観覧条件など
・チケット代金 前売¥2,000/当日¥2,500 フリードリンク(軽食付き・アルコール可)
・未成年不可
・口の堅い方

※重要:本イベントでは、本作のネタバレなどが含まれる場合がございます。ネタバレを聞きたくない方はご遠慮ください。また、それらのネタバレや、出演者が酔っ払って思わず口にしたまずい情報などを外部に拡散しない口の堅い方のご来場をお待ちしております。拡散ダメ絶対。

■チケット販売開始日:2017年1月28日(土)AM10:00より
・チケット購入ページURL:http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002215355P0030001

※こちらの購入ページURLは、1月25日24時公開予定となります。
※本イベントは20歳未満の方は入場不可となります。ご来場の際に身分証明書の提示をいただきますので、ご来場の際は年齢の確認できる身分証(免許証、学生証、社員証、パスポートなど公共機関が発行する証明書)をお持ちください。
※後日、イベントの模様を編集した映像をPlayStation.comで公開予定です。お顔などが映り込む可能性がございます。ご了承いただいた上でチケットを購入ください。当日同意書への記入もお願いいたします。
※80席ほどの小規模なイベントとなります。売り切れの際はご容赦ください。

■演目
・未公開プレイシーンを含むゲームプレゼンテーション
・開発者トークセッション
・ゲストトークセッション

※予定につき変更・追加される場合がございます。

■出演者
・齊藤陽介(株式会社スクウェア・エニックス/プロデューサー)
・ヨコオタロウ(株式会社ブッコロ/ディレクター)、
・田浦貴久(プラチナゲームズ株式会社/ゲームデザイナー)

■ゲスト
・外山圭一郎(SIE WWS JAPAN Studio /『GRAVITY DAZE 2』 ディレクター)
・北尾泰大(SIEJA/『GRAVITY DAZE 2』宣伝担当)

■MC
・松嶋初音

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ニーア オートマタ』は2017年2月23日発売予定。価格は、7,800円(税抜)です。

(C)2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

      『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

      『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    3. 日本語版『THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN』発売決定!謎の幽霊船を舞台にしたシネマティック・ホラー

      日本語版『THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN』発売決定!謎の幽霊船を舞台にしたシネマティック・ホラー

    4. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    5. 『アンジェリーク ルトゥール』相性によって左右される「親密度」と相性を上げる「おまじない」、オリヴィエのスチルが公開

    6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    7. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

    8. 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】

    9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    10. 『サイバーパンク2077』「ジョニー・シルヴァーハンド」は“危険思想のテロリスト”か“面白コメントおじさんか”ー意外なかわいさを見せる彼に注目

    アクセスランキングをもっと見る