人生にゲームをプラスするメディア

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』では野生の鹿にも乗れる! 今回もニンテンドースイッチソフトを特集

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第85回を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第85回を公開しました。

前回に続き今回も、「ニンテンドースイッチ」に関連するタイトルをたっぷりとお届け。まずは、お馴染み「マリオ博士への道」……ではなく、「ゼルダ博士への道」からスタート。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に登場する乗り物を次々と紹介します。

まずは、風の力で操縦する「いかだ」。川はもちろん、海原を進むこともできるので、泳いで行くには遠すぎる島に行くには最適な乗り物と言えるでしょう。また、岩山を突き進む「トロッコ」や、シリーズお馴染みの「馬」など、活動範囲に適した様々な乗り物が紹介されています。

野生の馬に乗るには、後ろから近づくのがスタンダードなやり方ですが、パラセールで上空から近づくといったテクニカルな方法もお披露目。ちなみに、パラセールで野生の鹿に乗ることも可能となっており、映像では鹿乗りに挑戦する一幕も。また馬は、単色の方が能力が高くなりやすいので、狙ってゲットしてみましょう。

2つ目のコーナーは、「おしえて! DJネコマリオ」。こちらでは、DJネコマリオが様々な悩みに答えます。「入るべき部活が分からない」「尊敬されるキャプテンになりたい」などの悩みを、発売近づく3DSソフト『マリオスポーツ スーパースターズ』に絡めて解決するDJネコマリオ。全ての悩みをゲームソフトで解決する豪快なノリは、今回も健在です。


続いては、「発見 ニンテンドーeショップ 探検隊」にて、多彩なタイトルをネコマリオたちが紹介。今回は、ニンテンドースイッチのeショップで手に入るタイトルへと迫ります。

まずは、3DS版もリリースされている『ブラスターマスター ゼロ』をネコマリオがピックアップ。ファミコンソフト『超惑星戦記メタファイト』をベースに、新エリアやボスの追加、アクション性の改善などを行った意欲作。今なお色褪せない魅力と新たな刺激を融合させており、見逃せないタイトルのひとつです。

また、自分だけの町作りを楽しめる『新大開拓時代 ~街をつくろう~』や、誰でも気軽に楽しめる『オセロ』、魔法少女がバイクに乗って疾走する爽快感に加え、HD振動の手応えも楽しい『空飛ぶブンブンバーン』、曲だけでなく洗練されたビジュアルも魅力的な音ゲー『VOEZ』など、様々な魅力を持つタイトルが一挙紹介されました。ゲームセンターで一世を風靡したタイトルが続々と登場する『アケアカNEOGEO』シリーズも、好きな人にはたまらない作品ばかりです。

新ハードを力強く牽引する『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』だけでなく、バラエティ豊かなラインナップが揃っているニンテンドースイッチ。その魅力を、今回の「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」で改めて実感してみてはいかがでしょうか。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=ybz9sYndkXw

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

      【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    2. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

      『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    3. 任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

      任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

    4. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    5. 任天堂岩田社長、リージョンロックについてユーザーに理解を求める

    6. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

    7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    8. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    9. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

    10. 『シノビリフレ』をリングコンで遊んだら、筋肉と想像力が未知の領域で刺激された─『リングフィット アドベンチャー』の新しい扉を開こうじゃないか

    アクセスランキングをもっと見る