人生にゲームをプラスするメディア

日本一ソフトウェア、PS4/PS Vita『深夜廻』を発表! 今度の“夜”は二人の少女を攫う…

日本一ソフトウェアは、PS4/PS Vitaソフト『深夜廻』(しんよまわり)を発表し、その詳細を明らかとしました。

ソニー PS4

日本一ソフトウェアは、PS4/PS Vitaソフト『深夜廻』(しんよまわり)を発表し、その詳細を明らかとしました。

帰ってこない愛犬と姉を探しに、少女がひとり夜道を進む『夜廻』が、2015年10月に発売。寂しさと不安、得体の知れない恐怖が織りなす、和風ホラーテイスト溢れるアクションゲームは、その特徴的な切り口で多くのゲームファンから注目を集めました。


そしてこのたび、「夜に潜む恐怖」をテーマに夜道を探索するアクションゲーム『夜廻』の続編となる、『深夜廻』の発売が決定しました。本タイトルでは、帰り道にはぐれてしまった二人の少女がお互いを探し、夜の闇の中へと繰り出すことに。今回もまた、忍び寄るような恐ろしさを滲ませる導入となってます。

今回は、『深夜廻』の世界観やストーリー、主人公となる少女たちについても合わせてご紹介します。より“深み”を増した『深夜廻』の最新情報、どうぞご覧ください。

◆あなたを さらいに 夜がくる─『深夜廻』の物語



夏休みが終わるころ。
ふたりの少女は裏山へ、花火を見に出かけました。

しかし、夜が更けるにつれ、帰り道がわからなくなってしまいます。
繋いでいた手を離した際に、ふたりははぐれてしまいました。

ふたりの少女は何者かが潜む不気味な夜の街を、勇気を振り絞って冒険します。



◆『深夜廻』とは


■少女たちはお互いを探して、夜闇を彷徨う。
本タイトルは、ふたりの幼い少女が、不気味な夜の街を探索するアクションゲームです。花火大会の帰り道にはぐれてしまったふたりの少女は、お互いを探すため、昼と全く異なった夜の街を彷徨います。



■ふたりの視点を入れ替えながら、物語は進む。
物語は、ふたりの少女たちを交互に入れ替わりながら進行します。片方の少女の物語で行った行動や得られた情報は、もう一人の少女で役立つこともあります。少女たちの物語は、幾重にも重なりながら進んでいきます。




■暗闇の中、一筋の光を頼りに。
ふたりの少女の頼りになるのは、手に持つ「懐中電灯」の光のみ。探索を進めると、時には「何か」を見つけることがあります。




■知恵を絞り、闇に潜むお化けから逃れる。
山の木陰、道の曲がり角、街灯の下などには、得体の知れない「お化け」が潜んでいます。「お化け」は時として、悪意を持って少女を襲います。




「お化け」は必ずしも見えているわけではないので、少女の心臓音が聞こえたら要注意。走って逃げる、アイテムを上手く使う、物陰に隠れるなど、状況に応じてうまくやり過ごしましょう。




■より広く、深みを増した『夜廻』の世界。
『深夜廻』では、図書館や廃墟となった洋館など、新たに室内のステージも追加され、マップ全体の広さが倍以上となっています。人気がなくなった夜の建物では、果たして何が待ち受けているのでしょうか……?




■奥行きを楽しめるサイドビュー演出。
本タイトルでは、グラフィックも進化しており、より綺麗な描写をご覧いただけます。さらに、通常は“斜め上”からの見下ろし視点でゲームが進行しますが、一部のマップでは“サイドビュー視点”へと切り替わります。


サイドビューのマップでは、遠くの山や町並みなどの背景が一つの画面に収まり、奥行きを感じられるようになります。まるで飛び出す絵本に迷い込んだようなサイドビュー視点に、ぜひご期待下さい。



◆初回限定版情報




1.描き下ろし専用BOX(透明スリーブ&豪華三方背BOX)

2. アートブック(縦191mm×横135mm)
前作『夜廻』&『深夜廻』の設定画や、ゲーム・販促で使用されたイラストを収録したアートブック。

3.『深夜廻』前日譚
ユイとハルの二人の視点を交互に行き来するザッピング小説

and more...

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆



『深夜廻』は2017年8月24日発売予定。価格は、PS4の通常版が6,980円(税抜)、初回限定版版が8,980円(税抜)。PS Vitaの通常版が5,980円(税抜)、初回限定版が7,980円(税抜)です。

(C) 2017 Nippon Ichi Software, Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

      大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    2. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

      【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

    3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

      その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    5. 『テイルズ オブ グレイセス エフ』と『アイドルマスター』がコラボ、DLC衣装の続報到達

    6. PS5で遊ぶPS4タイトルの動作を検証!ロード時間にフレームレート、どれだけ快適に変化するのか【動画あり】

    7. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

    8. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

    9. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

    10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    アクセスランキングをもっと見る