人生にゲームをプラスするメディア

『FEヒーローズ』の売り上げは『スーパーマリオ ラン』を上回る─質疑応答にて君島達己がコメント

任天堂は、2017年6月29日に開催した「第77期 定時株主総会」での質疑応答を公開しました。

任天堂 その他

任天堂は、2017年6月29日に開催した「第77期 定時株主総会」での質疑応答を公開しました。

この質疑応答の中で、現在のゲーム市場に対するスタンスや取り組み方、ニンテンドースイッチにおける今後の展開など、株主からの質問に答える形で、代表取締役社・君島達己氏らがコメントしました。

そのやりとりの中で、スマートデバイスアプリに関して「今後どのような課金モデルを考えているかを聞かせてほしい」との質問が飛び出し、これに対して君島氏が「今後のスマートデバイス向けアプリの配信に際しては、どのような形でお客様からお金をお支払いいただくかについて、新たに考えていきたいと思っています」と返答。

また、『スーパーマリオ ラン』が1億5,000万ダウンロードを突破といった、任天堂がリリースしているアプリに関する現状も説明しました。この中で君島氏は、『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の売り上げについても触れ、「『ファイアーエムブレム ヒーローズ』のダウンロード数は『スーパーマリオ ラン』の10分の1にも達していませんが、お客様からお支払いいただいている金額は『スーパーマリオ ラン』を超えています」と報告。

買い切り型のアプリとして登場した『スーパーマリオ ラン』に対し、『ファイアーエムブレムヒーローズ』は、いわゆる「ガチャ」もあるアイテム課金型。買い切り型は、一度購入すればそれ以上の支払いは発生しません。その一方でアイテム課金型は、継続的に収益を上げやすい構造となっているため、その収益スタイルの違いが売り上げに大きく影響したものと思われます。

また『スーパーマリオ ラン』は、買い切り型ながらも一定ラインまでは無料で遊べるため、ダウンロードして無料の範囲だけ遊ぶユーザーも多かった模様です。君島氏のコメントによれば、『スーパーマリオ ラン』の購入数は、総ダウンロード数の10%に達していないとのことです。

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. イベント「劇場版どうぶつの森わくわくヴィレッジ」レポート

      イベント「劇場版どうぶつの森わくわくヴィレッジ」レポート

    2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

      【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    3. この「ハテナブロック」を叩くと、チョコレートが…!? ─ 「NewスーパーマリオブラザーズU ハテナブロックチョコ」フルタ製菓より発売

      この「ハテナブロック」を叩くと、チョコレートが…!? ─ 「NewスーパーマリオブラザーズU ハテナブロックチョコ」フルタ製菓より発売

    4. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

    5. 「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

    6. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    7. 『ゼノブレイド DE』でありがちな10の要素! シュルクがうるさくてみんな飛び降りがち!?

    8. シムズレーベル最新作『シムアニマル』本日発売!

    9. Wii Uバーチャルコンソール8月6日配信タイトル ― 『ロックマン7』『ファイナルファイト』『FE 聖魔の光石』の3本

    10. 『モンハンライズ』ガンランスの操作方法・立ち回りを解説!研がずに斬れ味を回復し、空まで飛び回るロマンの塊に隙は無し【個別武器紹介】

    アクセスランキングをもっと見る