人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2017】『HordeZ Arcade』ミニプレイレポ―ビジネスデー限定の台湾のVRアトラクション

HTCは、9月21日から24日まで幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ2017」にて、HTC ViveのVRアトラクションが楽しめる台湾の施設「Viveland」のコンテンツ『HordeZ Arcade』を出展しました。

ゲームビジネス VR

HTCは、9月21日から24日まで幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ2017」にて、HTC ViveのVRアトラクションが楽しめる台湾の施設「Viveland」のコンテンツ『HordeZ Arcade』を出展しました。


本作は、VRデバイスのHTC Viveを装着し、アサルトライフル型のVRコントローラーを使って、迫りくるゾンビの群れを撃退していく4人協力型ガンシューティングゲーム。プレイヤーは、SFチックなアーマーを身につけた兵士となり、廃墟のような場所を自動移動で進んでいきます。VRデバイス越しから自分の足を見ると、ホバーボードのようなものに乗っており、安定した視点のままで進めるよう配慮がされているようでした。


また、ゾンビの存在感もなかなかのもので、彼らが眼前まで近づくと、筆者は思わず「うおっ」と小さな声を出して、おののいてしまいました。ただ、本作は、プレイヤーキャラクターの体力が高く、敵の行動もそこまで激しくないため、ガンシューティング初心者でも楽しめるようになっています。


本作を体験できたのはおおよそ十数分。プレイしているうちにここが幕張メッセだということを忘れ、目の前のゾンビとの戦いに夢中になっていました。本作がビジネスデーでしか体験できない限定出展なのは、残念でなりません。今後の出展に期待したいところですね。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. ポケモンセンター初売りレポート'07

      ポケモンセンター初売りレポート'07

    2. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

      『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

    アクセスランキングをもっと見る