人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンター: ワールド』コレクターズエディション付属のサントラCD収録楽曲が公開!

カプコンは、PS4『モンスターハンター: ワールド』の数量限定版について最新情報を公開しました。

ソニー PS4

カプコンは、PS4『モンスターハンター: ワールド』の数量限定版について最新情報を公開しました。

『モンスターハンター: ワールド』は、カプコンの大人気ハンティングアクション『モンスターハンター』シリーズの最新作。従来の世界観を維持しながらも、その舞台をシームレスなフィールドへと移行し、ビジュアル面・システム面で従来作から大きく変化しています。

今回、この本作の数量限定となる豪華BOX「MONSTER HUNTER: WORLD COLLECTOR'S EDITION」の描きおろしアートやサウンドトラックCD収録曲情報が公開されました。

◆MONSTER HUNTER: WORLD COLLECTOR'S EDITION


新メインモンスター「ネルギガンテ」を忠実に再現したフィギュアや、本作から登場する新モンスターたちの現在のデザインにいたるまでのデザインラフや設定資料を収録したアートブックや、全10曲を収録したサウンドトラックCDとデジタルコンテンツがダウンロードできるプロダクトコードを同梱した「MONSTER HUNTER: WORLD COLLECTOR’S EDITION」。このBOXのために描きおろされたアートと、サウンドトラックCDに収録の全10曲の詳細が公開されました。

■描きおろしアート

コレクターズ・エディション用として描きおろされた、ネルギガンテとリオレウスが大迫力で描かれたアート。こちらのアートは同梱のアートブックに掲載となるほか、コレクターズ・エディションを収納するBOXもこのアートを使用したデザインとなります。

■サウンドトラックCD収録曲
1 星に駆られて(牧野忠義)
2 メインメニュー(康貞蘭)
3 新大陸への礎(いしずえ)~調査拠点アステラ (牧野忠義)
4 森を牛耳る蛮顎の竜 (小見山優子)
5 荒野を統べる主たち (成田暁彦)
6 陸珊瑚に舞う強威の翼 (牧野忠義)
7 クエストクリア(英雄の証ver.) (牧野忠義)
8 古龍を脅かす獣牙~ネルギガンテ (小見山優子)
9 導きの唄 (小見山優子)
10 英雄の証~MONSTER HUNTER: WORLD version (康貞蘭)

コレクターズ・エディションに同梱のサウンドトラックCDには、『モンスターハンター』シリーズでおなじみの英雄の証(MONSTER HUNTER: WORLD version)のほか、本作のために制作された新たな楽曲の数々を収録。また、楽曲制作にはこれまで『モンスターハンター』シリーズの楽曲制作に携わってきた作曲家陣も参加しています。

『モンスターハンター: ワールド』は2018年1月26日発売予定。価格は、パッケージ版が8,980円(税別)、ダウンロード版が8,315円(税別)、「MONSTER HUNTER: WORLD COLLECTOR'S EDITION」が15,980円(税別)です。

(Cは)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    2. 『無双OROCHI2 Ultimate』、『DOA5』の「かすみ」など新参戦キャラ判明 ― 最大6人攻撃の新アクションも搭載

      『無双OROCHI2 Ultimate』、『DOA5』の「かすみ」など新参戦キャラ判明 ― 最大6人攻撃の新アクションも搭載

    3. 『FF7  リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

      『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

    4. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    5. 『ソウル・サクリファイス デルタ』に下る「天罰」とは!? 『フリーダムウォーズ』とのコラボを発表

    6. 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』横山プロデューサーにインタビュー、シリーズの過去を描く理由を聞いた

    7. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

    8. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

    9. 格ゲーはキャラクターを動かしているだけでも楽しい!『GBVS』『UNI[cl-r]』『スト5』等、週末ガッツリ練習したいPS4のオススメタイトル7選

    10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

    アクセスランキングをもっと見る