人生にゲームをプラスするメディア

ちょっと不気味で可愛い影踏みアクション「魔女と偽りの影」がSteamで公開

同人ゲームサークル DiceyCraftはSteam にてWindows用ゲーム「Schatte ~The Witch and the Fake Shadow~」」(日本語名:魔女と偽りの影)を公開しました。

PCゲーム その他PCゲーム

同人ゲームサークル DiceyCraftはSteam にてWindows用ゲーム「Schatte ~The Witch and the Fake Shadow~」」(日本語名:魔女と偽りの影)を公開しました。

本作品は、同サークルの代表である梶野大輔氏がたった一人で作製。同氏によると「ガッツリした 3D アクションでオリジナル作品の一人制作となるとかなり珍しい部類だと思います。(一人で作るのは)大変な面も多いですが、好きなだけこだわって作れるのは一人制作の強みだと思っています。」とのことです。今後は、2017年末から2018年にかけてPS4とSwitchへの展開を目標に活動を続けるといいます。



以下、リリースより引用

■概要
 本作品は「影の魔女シャッテ」と「使い魔ランタ」を操作して影鬼と戦うステージ踏破型3D影踏みアクションゲームです。 このゲームの最大の特徴は影を使った多彩なアクションです。影を縫い止めて動きを止たり、影の中を移動したり、果ては影に潜り込んで敵を操ったり、他にも様々なアクションを駆使してステージを攻略していきます。ステージごとに用意されている影を使った独創的なギミックはユーザーに今までにない体験を提供できると確信しています。



 本作品は コミックマーケット92 で頒布した「魔女と偽りの影」の Steam 版であり、現在はDLSite.com様、メロンブックスDL様でのダウンロード販売及びメロンブックス様、とらのあな様での委託販売などもしております。

■ゲームの特徴
・光と影を使った多彩なアクションと独創的なギミック
・ちょっと不気味で可愛らしいファンタジーを演出するグラフィックとサウンド
・日本語・英語の切替機能
・完全一人製作
■ 料金:\1,520, $14,99(USD)
■ ジャンル:アクション
■ レーティング:全年齢対象
■ 対応 OS : Windows 10



■今後の展開
2017年末から2018年にかけて家庭用ゲーム機への展開を予定して準備を進めています。
《編集部》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PCゲーム アクセスランキング

    1. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

      よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

    2. 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!

      【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!

    3. Steam版『モンスターハンターライズ』は、グラフィック強化で狩猟体験がよりリアルに! Switch版とのプレイ感触の違いも【プレイレポ】

      Steam版『モンスターハンターライズ』は、グラフィック強化で狩猟体験がよりリアルに! Switch版とのプレイ感触の違いも【プレイレポ】

    4. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

    5. 『Apex』プロシーンに激震…“アジア最強チーム”に『CR』Sellyが電撃参戦!

    6. 【特集】怪しさ満点の海外産脱衣シュー『Deep Space Waifu』をプレイ…ユルさの中にもSTGらしさが光る?

    7. 第4回「CRカップ」出場メンバー&チーム名ひとまとめ!計60人の猛者が集う『Apex Legends』インフルエンサーの祭典

    8. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    9. 【特集】PC版「PS Now」リリース記念! ぜひ遊んで欲しい「PS3タイトル」をご紹介─シリーズモノからキラリと光る個性作まで

    10. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

    アクセスランキングをもっと見る