「映画 妖怪ウォッチ」シリーズ最新作はTVアニメから30年後の世界が舞台。
登場人物はもちろん、キャラクターデザインも一新され、妖怪たちは普段の「ライトサイド」と戦闘形態「シャドウサイド」という二つの姿に変身可能に。バトルシーンでは変化し、目にも留まらぬアクションを繰り広げていく。
今回、12月16日の全国公開を直前に控え、全5種の新予告編が一挙配信。2分30秒の「シャドウサイド予告」は大人向けの仕上がりとなっており、人々の姿が次々と妖怪に変わっていくシーンはホラー映画顔負けの出来映えだ。これまでのシリーズとは全く異なるテイストに期待が膨らんでいく。
そして、妖怪アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』とのコラボでも話題の本作だが、予告のラストには遂に鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男、ねこ娘たちが登場する。
鬼太郎の声は野沢雅子が担当し、TVアニメ第1シリーズと第2シリーズ、『墓場鬼太郎』で見せた鬼太郎ボイスを披露。そして、初代ねずみ男を演じた父に続き、新たにねずみ男役を務める大塚明夫の演技にも注目したい。
また、予告編では目玉おやじの「おい、鬼太郎!」という名台詞も。子供はもちろん親世代も見逃せない作品になるだろう。
さらにエンディングテーマ曲「ようかい体操第一 ゲゲゲの鬼太郎Ver.」も一部公開。「ゲラゲラポー」と「ゲゲゲのゲ」が合体した「ゲ、ゲ、ゲゲゲラポー」という不思議な妖怪メロディを楽しめる。
そのほか、鬼太郎の登場シーンを集めた「鬼太郎編」、アクション盛り沢山の「バトル編」、主人公役の上白石萌音と千葉雄大のコメントが入った「ゲスト声優編」、緊迫感あふれるシーンで構成された「ホラー編」を公開。バラエティあふれる魅力を表現した予告編に要注目だ。
『映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活』
12月16日(土)公開
(C)LEVEL-5/映画『妖怪ウォッチ』プロジェクト2017
(C)水木プロ・東映アニメーション
「映画 妖怪ウォッチ」鬼太郎・野沢雅子が予告編に登場! 新ねずみ男・大塚明夫の声もお披露目
《高橋克則》求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
今週もシイコさんが話題!「ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる心をぶち抜くイラストが到着―5話に登場したメカ・キャラたちにも注目集まる【週間ニュースランキング】
-
「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」
-
「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」
-
「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視
-
ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
“黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
PS版『ToHeart』のタイトルを変更せずに済んだ“ファインプレー”を高橋龍也氏が解説─意外な展開にSNSで驚きの声
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた
-
2,000人の読者が選んだ“『FF7 リメイク』ヒロイン”ベスト10を発表! バレットがまさかの7位、女装クラウドの順位は?【アンケート】
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください