人生にゲームをプラスするメディア

13歳未満も楽しめる! 「ヘッドセットレスVR」で遊ぶアトラクション『オバケハンター』稼働開始

カプコンは、アミューズメント施設「ゲームランド岡崎店」内の「チャレンジパーク」にて、VR・ARなどのテクノロジーをフル活用したハイパーVR・ARアトラクション『オバケハンター』を、2017年12月22日より稼働します。

ゲームビジネス VR

カプコンは、アミューズメント施設「ゲームランド岡崎店」内の「チャレンジパーク」にて、VR・ARなどのテクノロジーをフル活用したハイパーVR・ARアトラクション『オバケハンター』を、2017年12月22日より稼働します。

従来のヘッドセット(ヘッドマウントディスプレイ)を装着するVR機器は、現状子どもの利用が推奨されておらず、13歳未満は体験することができませんでした。しかし、ワン・トゥー・テン・ドライブが全国のアミューズメントおよび商業施設向けに開発したオリジナルの体験型IPコンテンツ『オバケハンター』は、ヘッドセットに映す映像を壁や床といった空間に投影する「ヘッドセットレスVR」なので、13歳未満を含めた多くの方々が楽しめるアトラクションとなっています。

“学校で誰かが作った魔法陣から現れたオバケを退治する”というストーリーをベースに、 「360°プロジェクションシューティング」 と 「超AR体験!探索シューティング」 という2つのコンテンツが用意されている『オバケハンター』。異次元の空間の中に入り込んだかのような体験を味わいたい方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

■<体験コンテンツZONE:01>「360°プロジェクションシューティング」


オバケの親玉が舞台となる教室の壁いっぱいに出現するので、専用の銃を持ち、VR空間拡張システムで現れる巨大なオバケに立ち向かうゲームです。オバケハンターのみんなで力を合わせてやっつけるシューティングアトラクションが楽しめます。

■<体験コンテンツZONE:02>「超AR体験!探索シューティング」


オバケを見つけることができる専用銃を持って、廊下や教室に隠れているオバケたちを探し回りながら、退治していくシューティングアトラクション。

■『オバケハンター』 公式サイト
URL:http://www.capcom.co.jp/amusement/game/title/vrar.html

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=Cx4vIj-VVsw

■稼働店舗
・店舗名:ゲームランド 岡崎店内「チャレンジパーク」
・営業時間:10:00~22:00
・住所:〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町字外山38-5 イオンモール岡崎 シネマ館 2F
・電話番号:0564-72-6233
・公式サイト:
http://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gl_okazaki/index.html


(C) 2017 1-10drive Inc. All Rights Reserved.
(C) CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲームビジネス アクセスランキング

      1. ポケモンセンター初売りレポート'07

        ポケモンセンター初売りレポート'07

      2. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

        『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

      3. 【CEDEC 2014】ゲーム業界における起業・・・4人の社長が赤裸々に語った「起業一年目の通信簿」

        【CEDEC 2014】ゲーム業界における起業・・・4人の社長が赤裸々に語った「起業一年目の通信簿」

      4. 【GDC2012】『牧場物語』の和田康宏氏が語る2つのコンセプト~新会社トイボックスの展開も明らかに

      アクセスランキングをもっと見る