人生にゲームをプラスするメディア

中古市場から見えてくる「2017年の注目ソフト」─発売から1年経過するも高い人気を誇る2作品とは【特集】

2018年に入り、早くも2ヶ月が過ぎました。今年はまだ10ヶ月ほど残っているものの、1月に発売された『モンスターハンター:ワールド』は、売り上げ・人気ともに2018年を代表する1本として数えられてもおかしくない活躍ぶりを見せています。

その他 特集

2018年に入り、早くも2ヶ月が過ぎました。今年はまだ10ヶ月ほど残っているものの、1月に発売された『モンスターハンター:ワールド』は、売り上げ・人気ともに2018年を代表する1本として数えられてもおかしくない活躍ぶりを見せています。

ゲーム作品の人気ぶりは、例えば売り上げから探ることもできますし、アンケートの実施で把握することもできます。切り口が変われば、浮き上がってくるタイトルが異なるものになる場合も少なくありません。それは、ゲームが多様性を持つ娯楽である裏付けのひとつとも言えるでしょう。

今回は、中古市場という視点から2017年の注目ソフトを振り返ってみたいと思います。需要と供給のバランスが価格に反映されるのは新品も同様ですが、ユーザーの関心により敏感な反応が求められる中古市場では、どのようなタイトルが一際大きな人気を博したのか。理由への推察も含めて迫ってみたいと思います。

なお本記事は、中古ソフトの購入を勧めるものではないため、あくまで一般的な市場の平均的な価格を元にしており、店舗名などは記載しない方針で進めています。あらかじめご了承ください。

◆中古市場の価格について


まずは前提として、中古市場のゲームソフトがどのような要因で価格を変動するのか、いくつかポイントを押さえておきましょう。といっても、基本的には一般的な商品と同様に、需要と供給のバランスが軸になっています。

ただ、注意しておきたいのは、「安い=つまらない」という方程式が必ず当てはまるわけではない、という点です。どれだけ面白い作品でも、大量の在庫が市場に流れると保管するスペースもかさばるため、ストックしておくだけでも負担になります。

また、ゲームを遊ぶ人を一定人数と考えた場合、遊んだ人が多いタイトルほど新たに遊ぶ人は少なくなるので、販売機会は減少する一方に。そうなると、在庫をさばくために販売価格を下げる、といった形になることも少なくありません。多くの人が遊ぶほど面白いゲームだからこそ、中古市場では安い販売価格になることもあるのです。

逆に、「高い=面白い」も100%ではありません。特に、定価を超えるようなプレミアソフトは、希少価値が価格に反映されている場合がほとんど。もちろんゲームの内容が面白い場合も多々ありますが、入手のしにくさが価格のキモと言えます。

プレミアソフトは、その希少性から在庫量も少なくなりがちで、1店舗に1本あるかないか。占めるスペースが微々たるものなので、店舗が保持し続けていても物理的な負担は軽微です。無論、そのソフトを欲しがる人が一定数いなければプレミア価格は維持されませんが、慌てて捌く緊急性がないため、負担の少なさも価格の落ちにくさを支える一因でしょう。

プレミアソフトとの対比として考えると、「大人気で大量に出回ったソフトの中古価格が低くなりやすいカラクリ」が分かりやすいかと思います。残念ながら「つまらない=人気がないので安い」というケースもありますが、価格と面白さが必ずしもリンクしているわけではない、という前提を踏まえていただけると嬉しく思います。

ダウンロード販売の発展が中古市場に与える影響
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

      「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

      溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

    6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

    7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    アクセスランキングをもっと見る