人生にゲームをプラスするメディア

『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

『星のカービィ スターアライズ』ではコピー能力「ストーン」の変身もいろいろ! 全種類をチェックしてみました。

任天堂 Nintendo Switch
『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
  • 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
  • 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
  • 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
  • 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
  • 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
  • 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
  • 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
  • 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

◆「ウルトラソード(巨大マグロ)」レア度:★★★★☆



『星のカービィWii』で大活躍し、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』でも最後の切りふだとなったウルトラソードがストーンで再登場! 銀のボディで再現されているところがまたカッコいいですね。

……ただし、持っているものは巨大な剣ではなく巨大なマグロ。確かに原作でも同じものが出てきましたが、カッコよくマグロを持っているカービィを見ると笑ってしまいます。

◆「タランザ&セクトニア」レア度:★★★★☆



これ、左の「タランザ」はすぐにわかるかもしれませんが、右のタランザに似た存在がなんなのかわからない人も多いかもしれません。実はこれ、『星のカービィ トリプルデラックス』のラスボスとして登場した「クィン・セクトニア」の昔の姿らしいのです。

実は『星のカービィ ロボボプラネット』の隠しボス「クローンセクトニア」は、倒した際に一瞬だけかつての姿に戻るのですが、それが改めてストーンの像になったのです。

◆「ダークゼロ」レア度:★★★★☆



『星のカービィ 参上!ドロッチェ団』に登場したラスボス「ダークゼロ」もストーン像で再登場しています。宝箱に入っているあたり原作を意識していてステキですね。

◆「マホロア」レア度:★★★★☆



さらに『星のカービィWii』のラスボスである「マホロア」の姿にもなれます。しかし今回はジェムリンゴを持っていることから察するに『みんなで!カービィハンターズZ』のよろずや店主としての登場になる模様です。

かつてのラスボスも今や店の経営をする存在に……。とはいえ怪しいのは相変わらずなので、なかなか気を許せない存在です。

次のページ:SSRとも言えるほど滅多に見れないストーン変身
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『マリオカート8 デラックス』新しくなったバトルモードで勝利を掴め!基礎テク&攻略TIPS(後編)

    『マリオカート8 デラックス』新しくなったバトルモードで勝利を掴め!基礎テク&攻略TIPS(後編)

  2. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  3. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

    『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『モンハンライズ』見た目が好きな女性防具一式は?美人姉妹装備と“太もも”を抑えてのトップに「可愛い」の声が続出

  6. 祝・一周年! これまでのアップデートで振り返る『スプラトゥーン2』の歴史

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  10. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

アクセスランキングをもっと見る