人生にゲームをプラスするメディア

【吉田輝和のVR絵日記】生首おじさんが行く、ふしぎ列車探検『Manifest 99』

おじさん絵日記作家のおじさん「吉田輝和」がVRゲームの絵日記を書き綴ります。第13回目はVRドベンチャー『Manifest 99』!

ソニー PS4
今回プレイするのは、Flight School Studioが手がける『Manifest 99』です。不思議な列車に乗り込み、乗客たちの記憶を追体験していくゲームで、コントローラーは一切使わず、視線移動だけで進めて行く事になります。毎回の事ですが、初プレイ時は一切情報を仕入れてないので、どんなゲームかわからないままプレイを開始しました。


タイトルもなく、いきなり線路がある場所に立っていた。とりあえず。移動してみようとコントローラーを操作するもピクリとも移動出来ず、「ははぁ、今イベントシーンだから動かせないんやな。待ってたら何か始まるはず」とじっと待っていたのだが……


何も始まりませんでした……


あたりを見回すとカラスが居たので、そのカラスに視線を合わすと……


カラスが白く光って……


いつのまにかカラスに乗り移った。

おそらくプレイヤーが生き物に視線を合わせると、その生き物に乗り移れるらしい。コントローラーでの操作がない代わりに、生き物から生き物へ乗り移りながら進んでいく移動方法のようだ。


カラスでの視点ってこんな生き物になった気分だなー」などと、しょーもない事を考えていたら……


突然、列車が突っ込んで来て脱線事故が起こる。

ええ~、これ僕のせいじゃないよね!違うよね!


脱線した車両が僕の頭上に落ちてきて……ちょ、ちょっと待って!


グシャッ!


なぜか場面は駅のホームに移り、ここでようやくタイトルが出てくる。


その後、列車がホームに入ってきた。どうやらこの列車に乗り込まなければいけないようだ。


しかし、列車の中には、暗闇の中で瞳を光らせるカラスの大群、そして謎の人影が待ち受けていた……。


完全パニック状態おじさん。怖い怖いあわわわわ。


警戒度をマックスに設定する、ホラー苦手やねんおじさん。

カラスからカラスへと乗り移りながら列車を進んでいくと


可愛いクマさんに遭遇……おじさんは可愛い動物が好きなのだ!


今回もカラス同様にクマさんに乗り移ろうとしたが、いきなり回想シーンがはじまった。どうやらクマさんの記憶の世界に入り込んでしまったようだ。

ふむふむ、奥さんを残し戦争に行って……


戦地を駆け抜けた後、墓標のように突き立てられたライフルを見て、何か思いふけている。そして、その後にこの列車に乗り込んだようだ。


回想シーンがおわると列車の連結部分が外れ、クマさんとお別れ。

あ、クマさん!クマさんの回想シーンめっちゃ引き込まれたで!


遥か彼方に吹っ飛ぶクマさん。ク、クマさーーーーん!(吹っ飛びすぎ!)



この後、様々な登場人物たちの記憶の世界にも入り込んでいく事になります。ゲームの世界に入り込み、さらに記憶の世界に入り込んでいくのは不思議な感覚です。クリアタイムは大体20分程度。ゲームと言ってもプレイヤーは生き物に視線を合わせていく事しか出来ませんが、絵本のようなグラフィックと物語の作風が、そのシステムにマッチしていてグイグイ引き込まれていきます。

映像作品のようなゲームなので、それに660円を出す価値があるかどうかは人それぞれだと思いますが、とりあえずやって欲しい。そして誰かとネタバレ有りでこのゲームについて語りたい!

吉田輝和のプロフィール:17年以上にわたって自画像の絵日記を書き続けているおじさん。近年、「ちおちゃんの通学路(KADOKAWA)」や「お稲荷JKたまもちゃん(一迅社)」、「からかい上手の高木さん(小学館)」をはじめとした人気漫画のモブキャラとして登場しており、日々その存在感が高まっている。ちなみに、巨大な食べ物を作っていく企画でカルト的な人気を誇る個人ホームページ「吉田が巨大な物を作ってますよ」も運営中。
《吉田 輝和》

おじさんの絵を描くおじさん 吉田 輝和

20年近く趣味でおじさんの絵(自画像)を描いていたら、いつの間にかおじさんの絵を描く仕事をするようになったおじさん。「吸血鬼すぐ死ぬ」や「からかい上手の高木さん」など数多くの漫画に、自分でも知らない内にモブとして登場している。 現在はGame*Sparkや他メディアでおじさんの絵やゲームの絵日記を連載中。お仕事の依頼は吉田輝和ツイッターからどうぞ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

      「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    3. 『キングダム ハーツIII』発売まで秒読み!新要素をまとめておさらいしよう

      『キングダム ハーツIII』発売まで秒読み!新要素をまとめておさらいしよう

    4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    7. 少女は先に進むため、自ら拷問器具へ…『ロゼと黄昏の古城』恐ろしいギミックや敵の存在が明らかに

    8. 【インタビュー】『仁王』はトレハン要素あり!プレイ時間は30~40時間想定で、日本中を旅するストーリーに

    9. 『ELDEN RING』世界最速クリアは30分の壁突破!付いてこれるかこの速度に

    10. 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

    アクセスランキングをもっと見る