人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』コラボイベント開催!の前に…今さら聞けない「Fate/Apocrypha」基本のき

iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』にて、「Fate/Apocrypha」とのコラボイベントが4月29日より開催されました。テレビアニメの影響でファンも増え、期待も高まっていたところでの嬉しい開催です。

モバイル・スマートフォン iPhone

◆主人公はホムンクルス、個性的なマスターたち


「Apocrypha」の主人公はジークという男性のホムンクルス。数年しか寿命がもたない消耗品として誕生しながらも、自我が目覚めてしまった少年です。そんな彼は、聖杯戦争という争いに翻弄されつつも、抗いながら成長を遂げます。基本的に彼の成長の物語ではあるのですが、他にもユグドミレニアのマスターや、魔術協会に雇われた獅子劫界離など個性的なメンバーがたくさん。ユグドミレニア側には、『FGO』第2部の新所長であるゴルドルフ・ムジークと縁があると思われるゴルド・ムジーク・ユグドミレニアがいます。さらにその黒の陣営には一人、魔術師でもユグドミレニア一族でもない六導玲霞がマスターとして参加。サーヴァントであるジャック・ザ・リッパーとの交流は印象深いです。


魔術協会の方はシロウ・コトミネが指揮を執っているのですが、第1巻の序盤に登場したのは、獅子劫界離とそのサーヴァントであるモードレッド。「この二人が主人公タッグか~」と思わせるような内容だったのですが、頭に書いた通りジークが主人公であることが後々分かります。もちろんこの二人も活躍しますし、『Fate』シリーズの中でもかなり相性が良いと思われるコンビ。出自がややこしく、扱い方もかなりデリケートなモードレッドですが、獅子劫界離は上手く付き合い、戦い抜いていきました。テレビアニメではモードレッドの回想で当時の円卓の騎士たちが描かれ、ファンの間に話題なったことも。ちなみに「Fate/zero」から『Fate/EXTRA』、「Apocrypha」、『FGO』、「ロード・エルメロイII世の事件簿」と、『Fate』関連シリーズには必ず円卓の騎士が一人新規で参加しています。


◆どこで見たりできるの?


今『Fate/Apocrypha』は小説、アニメ、マンガの三種類が展開されています。原作である小説はTYPE-MOON BOOKSから刊行され、5巻まで発売。ネットの通信販売や、電子書籍などで購入する事が可能です。

テレビアニメも第2クールが全て放送済み。Blu-rayBOXのIとIIが発売済みで、レンタル店などで借りることができます。ネット配信はNetflixのみとなっています。石田あきらさんによるマンガはまだ完結しておらず、「コンプエース」で連載中です。単行本は現時点で5巻まで発売されていますが、アニメと小説とはまた違った魅力が満載で、分かりやすく、とても面白いですよ~。内容が気になるけどどれから見ればいいか迷う!という方は、無理せず自分の入りやすい媒体から入ってみると良いと思います。

というわけで、今回は基本的な情報をお伝えいたしました。『FGO』コラボイベントは一体どんなストーリーになっていくのでしょうか?そちらもぜひ楽しみに追いましょう。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《タカロク》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

      『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    2. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

      『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

    3. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

      「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

    4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    5. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

    6. 「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

    7. 【キャンクラ攻略】『キャンディクラッシュサーガ』レベル606からの新たなアイテムはカエル!? ぴょーんとジャンプして、9コのキャンディをまとめてクラッシュ!(第9回)

    8. 実は意外とナイスバディ!?ギャップがありすぎる体型のウマ娘3選

    9. 魅惑的な太ももと少女同士の愛が麗しい『アサルトリリィ Last Bullet』 ー濃厚な百合の香りが現代人の汚れた心を浄化する

    10. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    アクセスランキングをもっと見る