人生にゲームをプラスするメディア

「ニコニコ動画」4月末までを予定としていた改善がすべて対応へ―追加機能に関しても順次実施

ドワンゴは、日本最大級の動画サービス「niconico」の機能改善における取り組みについて、「4月末までに対応予定」としていた改善項目の全てに対応したことを発表しました。

その他 全般

ドワンゴは、日本最大級の動画サービス「niconico」の機能改善における取り組みについて、「4月末までに対応予定」としていた改善項目の全てに対応したことを発表しました。

今年1月に実施したニコニコ生放送「動画と生放送サービスの改善報告会」以来、ニコニコでは動画と生放送における機能改善を進めてきました。1月は、ユーザー生放送のHD配信、2月にはアカウント登録・ログイン無しの動画視聴開始(PC・スマホブラウザ)など、順次機能の対応をしてきましたが、今月4月に対応となった、チャンネル動画のフルHD対応をもって「4月末までに対応予定」として掲げた、全機能改善が対応となりました。

なお、動画改善項目の「回線環境に合わせ、最適な動画画質への自動切り替え」に関しては、システムの負荷調整のため対象アカウントを徐々に増やしており、今後も継続して対応拡大していくとのことです。

このほか、ユーザー生放送のHD配信対応については、当初の100枠より500枠に増枠するなど機能対応後のアップデートを行っているほか、順次対応予定としていたプレミアム会員メリットの一部機能やツイッターアカウント「ニコニコ窓口(@nico_nico_talk)」、お問い合わせ窓口等に寄せられたユーザー意見をもとに、取り組みとして掲げた項目以外の追加機能も順次対応して行く予定です。

<今後の機能改善予定>
~2018年年内に対応予定~
【ニコニコ動画】
●シリーズ動画機能の実装
●ランキング・カテゴリ見直し
【ニコニコ生放送】
●ユーザー生放送のHD画質(720p)の配信枠数を制限無しに
●タイムシフトの画質改善
●Android アプリでのアンケート参加

~プレミアム会員のメリット追加(順次対応予定)~
●生放送視聴中の追いかけ再生機能追加
●動画視聴履歴の件数を増加(現状の100件を200件に増加)
●動画と生放送の各NGワードの件数を増加(現状の200件を500件に増加)

<対応済み>
~2018年4月末までに対応予定~
【ニコニコ動画】
●ニコニコ動画がログイン不要で視聴可能に
※提供開始時は PC・スマホブラウザのみ、後日iOS/Androidアプリも対応
●回線環境に合わせ、最適な動画画質への自動切り替え
※システムの負荷調整のため、対象アカウントは順次拡大
●チャンネル動画でフルHD画質(1080p)の動画の投稿・視聴が可能に
●一般会員も動画シークが可能に
●フルHD画質(1080p)動画の再生を30分までの動画尺に拡張
●投稿時の動画説明文の編集が簡単に
●SWF形式の動画をMP4形式で視聴可能に
●音楽アプリ「Nicobox」で、動画変換の待機時間を解消
【ニコニコ生放送】
●ユーザー生放送のHD画質(720p)の配信枠数を増加
●ニコニコミュニティのフォロー上限を増加
●チャンネル生放送の新配信サーバー移行による高画質配信、遅延改善、自動画質選択
●番組サムネイルを配信映像のスクリーンショットに変更
●配信枠の自動延長機能の追加
●動画引用放送の新配信サーバー対応

~プレミアム会員のメリット追加(順次対応予定)~
●動画の再生速度変更(PC・スマホブラウザ版に1.5倍と2倍を追加)
●コミュニティフォローの件数をさらに増加

~その他対応となった機能改善~
●動画投稿時に、以前投稿した動画からタイトルと説明文を引用できるように
●ユーザー生放送で、新しいHTML5プレーヤーを開発
●PC版ニコニコ動画で、投稿者コメント編集モード時にコメントリストでも改行を含んだ文字列を張り付けられるように
●動画の連続再生時、レジューム位置を無視して次の動画を冒頭から再生するように
●一般会員でも、フルHD動画の投稿が可能に
●スマートフォンブラウザで生放送を視聴時に、視聴ページからタイムシフト予約の追加と削除ができるように
●ユーザー生放送で、100枠限定でHD配信(720p)ができるように
●低スペックなPCのために、生放送プレイヤーに軽量モードを追加
●生放送のフルスクリーン設定(ブラウザサイズ・モニタサイズの変更)をどの画面でも切り替えられるように
●生放送で配信できる音質が向上。最大192kbps/48kHzの高音質で配信が可能に
●Nintendo Switch版niconicoアプリで、公式生放送が視聴ができるように
●チャンネル生放送の番組開始をブラウザでプッシュ通知できるように
●Androidアプリにて、横画面での視聴時に動画・番組情報やコメント一覧を映像を一緒に見られるように
●ユーザー生放送の検索ページの一部で配信映像のスクリーンショットが表示されるように
●投稿動画一覧ページから直接マイリストに登録できるように
●動画のタイトルと説明文の最大文字数が約3倍に増加
●番組タイトル・説明文が文字数オーバーした場合、何文字オーバーしたのかが表示されるように
●動画説明文の入力フォームが改善。HTMLタグを入力しなくても改行や文字装飾ができるように
●「低遅延モードOFF」時の視聴が、より安定するように。特にFirefoxの音声ループ不具合に効果的
●スマートフォンブラウザでの動画視聴時、ピーク時間帯以外なら一般会員でもプレミアム会員と同等の画質で視聴可能に
●動画投稿の確認画面で、動画の公開設定を確認できるように
●午前2時の時報が終了
●「niconico ch」アプリの検索機能が大幅アップデート。動画・生放送・チャンネルの検索が可能に
●720pに満たない解像度の動画の上限ビットレートが、最大1Mbpsから2Mbpsに引き上げ
●ニコニ広告がマイナス検索に対応
●「【配信専用】ニコニコ生放送」アプリで最大6時間・2Mbpsでの配信が可能に
●動画投稿時のタイトル・説明文入力フォームで、「あと何文字入力できるか」がリアルタイムで分かるように
●AndroidアプリにコメントNG設定機能が追加。コメント一覧から直接コメント・ユーザーをNGできるように
●スマートフォンブラウザで、チャンネル生放送の視聴・コメント投稿ができるように
●ニコニコミュニティのブログパーツがHTTPSページにも貼れるように
●スマートフォンブラウザ版ニコニコ動画で、前回見たランキングカテゴリが保存されるように
●Androidのブラウザ(Google ChromeとFirefox)で、全画面再生時の動画がより大きく表示されるように
●PC(HTML5版)にて、動画プレイヤー内で直接マイリスト登録ができるように。全画面再生時にも対応
●「【配信専用】ニコニコ生放送」アプリにコテハン機能を追加
●PC(HTML5版)にて、画質の自動調整機能を一部ユーザーから試験提供開始 ●Androidアプリにて、ニコレポの最大表示件数を増加。過去1ヶ月分がすべて見られるように
●ニコニコ動画で、古い動画のファイル形式変換を開始、変換後はスマートフォンやゲーム機で再生できなかった動画が再生できるように
●iOS アプリでも、ニコレポの最大表示件数を増加。過去1か月分がすべてが見られるように
●動画投稿時に、以前の投稿からタグも引用できるように
●ユーザー生放送で、HD配信(720p)できる枠数が100枠から200枠を経て、500枠に
●Nintendo Switch版niconicoアプリで、コメント一覧表示・コメントNG設定機能などを追加
●ニコニコミュニティで「現在生放送中のコミュニティ」の表示件数が「9件」から「15件」に
●ニコニ立体に投稿された3Dキャラクターを、バーチャルキャストで自分のアバターとして使えるように

©DWANGO Co., Ltd.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

      「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

      溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

    6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

    7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    アクセスランキングをもっと見る