人生にゲームをプラスするメディア

『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう

コーエーテクモゲームスは、『無双 OROCHI3』の最新情報を明らかとしました。

任天堂 Nintendo Switch
『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう
  • 『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう
  • 『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう
  • 『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう
  • 『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう
  • 『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう
  • 『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう
  • 『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう
  • 『無双 OROCHI3』発売日決定! 新キャラ「ゼウス」が登場する映像で「神器」をチェックしよう

コーエーテクモゲームスは、『無双 OROCHI3』の最新情報を明らかとしました。

『無双 OROCHI』シリーズの最新作となる本作は、ニンテンドースイッチやPS4、そしてPC(Steam)に向けて展開しますが、それぞれの発売日ならびに配信日が判明。スイッチ/PS4版は2018年9月27日に発売されます。また、PC(Steam)向けには、2018年10月16日より配信を開始。自身が遊ぶ環境に合わせたリリース日をチェックしておきましょう。


また、新たなプロモーションビデオや、登場する新キャラクターなど、本作に関する最新情報なども公開。プロモーションビデオでは、ゲーム実機映像が収録されているほか、新キャラクター「ゼウス」も登場。神の力を得たキーアイテム「神器」を使った、本作の新アクション「神術」を確認することもできます。

初回特典や店舗別購入特典などの情報も到着しているので、決まったばかりの発売日を心待ちにしながら、最新情報をじっくりとご覧ください。



◆ゲーム内最新情報


■新キャラクター「ゼウス」(CV:松山鷹志)

オリュンポスの神々の上に君臨する王。強大な力で秩序を守っている。世界を再び融合させた張本人だが、その目的は分かっていない。




■神の力を得たキーアイテム「神器」を3種類公開!
●神器「レーヴァテイン 「レーヴァテイン」
北欧神話に登場する武器で、世界を焼き尽くすほどの炎を生むことが特徴。




●神器「ネクタル」
ギリシア神話に登場する武器で、女神アフロディーテの力が宿る聖杯。中に湛えられた液体は様々な奇跡をもたらすことが特徴。




●神器「ブリージンガメン 「ブリージンガメン」
北欧神話に登場する武器で、女神フレイヤの力が宿る首飾り。中心から灼熱の炎を放つことが特徴。




◆商品概要


■タイトル名:無双 OROCHI3(むそうおろちすりー)
■対応機種:PlayStation 4/Nintendo Switch/Steam
■ジャンル:タクティカルアクション
■発売予定日:2018年9月27日(木) ※SteamR版は2018年10月16日(火)~配信予定

■価格
●PlayStation 4
・パッケージ版/ダウンロード版:7,800円+税
・プレミアム BOX:10,800円+税
・TREASURE BOX:15,800円+税
・Deluxe Edition:11,300円+税

●Nintendo Switch
・パッケージ版/ダウンロード版:7,800円+税
・プレミアム BOX:10,800円+税
・TREASURE BOX:15,800円+税
・Deluxe Edition:11,300円+税

●Steam
・7,800円+税

※「プレミアム BOX」「TREASURE BOX」には、「GAMECITY 限定セット」をご用意しております。
・プレミアム BOX:13,800円+税
・TREASURE BOX:18,800円+税

◆各種豪華版「BOX」/「GAMECITY 限定セット」 / 「Deluxe Edition」概要


■プレミアム BOX
1.公式設定画集
2.オリジナルサウンドトラック CD(2枚組)
3.キャラクタークリアファイル(8種)

■TREASURE BOX
1.公式設定画集(☆)
2.オリジナルサウンドトラック CD(2枚組)(☆)
3.キャラクタークリアファイル(8種)(☆)
4.「ω-Force」20周年記念ライブ CD
5.全キャラクター万年カレンダー(日めくり卓上)
6.声優サイン入り収録台本

※末尾に「☆」がある1~3のアイテムは両BOX共通です。

■GAMECITY 限定セット
1.キャラクター集合タペストリー:3,000円+税
2.キャラクターグッズセット:各2,000円+税
(アクリルスタンド/クリアブックマーカー)(※)

※キャラクターグッズセットは、「趙雲」「真田幸村」「曹丕」「石田三成」の全4種となり、任意の種類・個数を追加購入することができます。(キャラクターグッズ1つにつき、2,000円+税が加算されます)

■Deluxe Edition【シーズンパス】
・衣装 10点
・シナリオ 10点
・BGM 10点
・神器 16点
・乗り物 5点
・モード 1種

◆各種特典


■初回特典
・特典衣装「徐庶」「石田三成」「妲己」
・PlayStation Plus7日間無料体験
(自動更新(有料)あり)(※PS4版のみ)



■ダウンロード版予約購入特典
・特典乗り物「ペガサス」
・特製テーマ(※PS4R版のみ)
・神速版プレイ権(※PS4版のみ)(※1)
※Nintendo Switch版の“あらかじめダウンロード”は後日開始予定です。



■「Deluxe Edition」購入特典
・特典武器「戦神方天戟」、「神滅槍」、「奈落」(※2)
・早期キャラ解放「九尾の狐」【※PS4版のみ】
・早期キャラ解放「玉藻前」【※Nintendo Switch版のみ】
・「ストック経験値」30,000、「アリーナポイント」3,000



※1:神速版は『無双 OROCHI3』ゲーム本編の一部を、機能制限して先行プレイできるものです。神速版のセーブデータはゲーム本編に引き継ぎ可能となる予定です。プレイ可能となる時期など詳細は公式サイトにて告知予定です。
※2:それぞれ「呂布」、「本多忠勝」、「遠呂智」が使用できる武器です。

◆店舗別購入特典


■ダウンロードコンテンツ特典
・GAMECITY オンラインショッピング/楽天ブックス:特典衣装「郭嘉」
・Amazon.co.jp:特典衣装「早川殿」
・ゲオ ゲーム取り扱い全店:特典衣装「王異」
・Loppi・HMV:特典衣装「王元姫」

■リアルグッズ特典
・GAMECITY オンラインショッピング:A4 クリアファイル
・アニメイト:2L判ブロマイド 3種セット
・あみあみ:アクリルフィギュアスタンド
・いまじん WEBショップ:大型布ポスター
・ebten:A4クリアファイル
・キャラアニ.com:ハガキサイズブロマイド 3枚セット
・ゲームショップ宝島:44×70mm缶バッジ 5個セット
・COMG!:クオカード
・ステラワース:2L判ブロマイド(3枚セット)
・ネオウィング:長方形缶バッジ 3個セット(44×70mm)
・fammys.com:B2布ポスター
・ファミリーマート:クリーナークロス
・フタバ図書:缶バッジ 3種セット
・WonderGOO/新星堂 WonderGOO 楽天市場店:フェイスタオル



(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『スプラトゥーン2』新ステージ「ムツゴ楼」10の見所!絵馬や古代のブキもあるぞ

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  9. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  10. 任天堂の不思議なキャラ10選

アクセスランキングをもっと見る