人生にゲームをプラスするメディア

【総力特集】『ゲームキャラの魅惑のフトモモ』10選

ゲームキャラの魅惑のフトモモを一挙に紹介します。

その他 全般

むっちりしてボリューム感がある肉厚系!カモシカのような脚の如くスラリとしたモデル系!筋肉隆々で逞しさを感じさせるガッチリ系!…と、このようにゲームキャラクターのフトモモには、それぞれに個性や魅力があるんです。

それにフトモモには、人々の視線を誘導させる魅惑の力が宿っています。そして筆者もその魅惑の力に取り憑かれ、あらゆるフトモモを見続けてきたひとりのゲーマー…。今回は、そんな筆者がゲームキャラの魅惑のフトモモを一挙に紹介します。


アマゾン(『ドラゴンズクラウン』)


ジャンル:ベルトスクロール型アクションRPG 対応機種:PS4/PS3/PS Vita
発売元/開発元:アトラス/ヴァニラウェア

―フトモモの太さは力士クラス
え?遠近法かなにかでフトモモの太さに狂いがあるって?いやいや、目の錯覚ではございません。アマゾンは己の肉体を鎧にして戦う誇り高き女戦士。このふっといフトモモは、想像を絶する厳しい鍛錬によって得たものなんですよ。つまり、このフトモモも彼女の命を守る鎧のひとつなんです。

しかし、どのような鍛錬でこのようなフトモモを得たのか気になりますね。やはり相撲部屋の稽古のような厳しい鍛錬を日々行っているのでしょうか?

セリス(『ファイナルファンタジーVI』)


ジャンル:RPG 対応機種:SFC/PS/GBA/VC/GA/iOS/Android
発売元/開発元:スクウェア・エニックス

―感覚を研ぎ澄ませ!見えるはずだ!
「…見てみろ!」
「なにが?」
「フトモモだよ!わからんのか?」
「小さくて見えないよ。それにドット絵だし」
「お、お前には…見えないのか?…そうか。そうなのか。…昔のゲーマーはみんな見えていたんだ。例えば、何かのゲームでビキニアーマーを身に着けた女戦士が登場するだろ?でも、そのゲームのパッケージや攻略本では、同じ格好を『なんか違うんだよねぇ』って感じの女がしている。ドット絵はな、そういう姿かたちの詳細をプレイヤーに委ねてくれるんだ。仮に公式がこの女戦士はゴリラだと断言しても、ゲーマーの脳内では美少女ゲームよろしくのヒロインになっている。そうやって想像力を研ぎ澄ましていたんだ」
「そうなんだね」
「…研ぎ澄ましてみろ。見えないか?」
「見えないよ」
「もっと集中しろ!」」
「…見えな…見える!僕にも見えるよ!セリスのフトモモが!僕には彼女がパンストを履いているように見える!帝国兵の度重なる拷問によってそれが破けているんだ!」
「おっ、俺には生脚に見えたが…そんなユニークな解釈があったとは…」

月光(『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』)


ジャンル:タクティカル・エスピオナージ・アクション 対応機種:PS3
発売元/開発元:コナミデジタルエンタテインメント/小島プロダクション

―月光は大切なことを教えてくれた
月光は教えてくれた。セクシーなフトモモは人間の専売特許ではないと。月光は教えてくれた。歩き方ひとつで見る者を魅了するフトモモを演出できると。月光の、内股で淑やかに足を動かすセクシーモデルのような歩き方は『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』 が発売されて10年経った今も、筆者の心に深く刻まれています。

あと慣れてしまえばそうでもないのですが、初見では月光の歩き方に異様な恐怖を感じました。「こんな不気味な歩き方をしたロボットが無数にいて戦場を闊歩しているのか!」と、でも見慣れてくるとエロく感じるんだよね。

次のページ:ボコボコしたフトモモ、待望の最高級フトモモ、黒光りするフトモモ、元祖フトモモキャラを紹介!
《真ゲマ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

      ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    3. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    5. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    アクセスランキングをもっと見る