人生にゲームをプラスするメディア

新作リズムゲーム『WACCA』ロケテストが開催!平日にも関わらず多くの参加者が秋葉原に集う

マーベラスの音と光が旋回する新作リズムゲーム『WACCA』のロケテストが10月19日から21日まで開催中。初日の様子をお届けします。

その他 アーケード
マーベラスの音と光が旋回する新作リズムゲーム『WACCA』のロケテストが10月19日から21日まで、セガ秋葉原3号館(東京都)にて行われています。初日の今日は平日にも関わらず、開場1時間前には外で長蛇の列を作るロケテスト参加者たちが見られ、注目の高さがうかがえました。


期間中にゲームプレイしてアンケートに答えると、全7色あるリストバンドがランダムで1つもらえます。今回は開場前のメディア向け試遊会で一足先に体験してきましたので、その様子をお伝えします。

同ゲームは日本を代表するハードコアテクノレーベル「HARDCORE TANO*C(ハードコアタノシー)」が開発に参加。名前通り輪っかのようなタッチパネル「ワッカコンソール」が丸形の液晶ディスプレイを囲んでいて、360度全域が操作可能となっています。プレイヤーは好きな曲を選んで「タッチ」「ホールド」「スライド&スナップ」「チェイン」の4パターンの画面中央から迫り来るノーツにタイミングを合わせ、タッチしたり、左右にスライドしたり、奥や手前に動かしてハイスコアを狙います。



ロケテストでは全10曲が用意され、「ハードコアタノシー」書き下ろしの新曲や、ボーカロイド・初音ミクの「千本桜」などの有名曲など、ゲームだけでなく2.5次元ミュージカル(映像付き)やアニメーションも手がけるマーベラスならではのラインナップでした。


実際に遊んで見ると、DJとしても活躍するメンバーが多くいる「ハードコアタノシー」の全面協力による開発とあって、ボタンを押すのではなく両手を360度動かす操作は、まるでDJになった気分が味わえました。専用のサウンドシステムによって、楽曲が聞こえやすいのも気持ち良かったです。

ちなみに筆者はリズムゲームで遊んだことがほとんどありません。それでも、チュートリアルでは声優の大西沙織さんが演じる「エリザベス」が操作方法を教えてくれ、難易度も「Normal」「Hard」「Expert」と3段階から選べたので、初見でも操作は難しくなかったです。プレイ中はスタッフが傍で熱視線を送っていたのですが、人目を気にせずにハシャいだら相当スカッとするだろうなと感じました。


オープニングセレモニーでは、プロデューサーの横山氏と「ハードコアタノシー」メンバーが登壇し、ロケテスト参加者に向けたトークイベントを開催。横山氏によると「10月4日に初めてイベント発表された時から、さらに開発を進めてバージョンアップしている」ようで、自ら大ファンだと公言する「ハードコアタノシー」とのタッグでしか生み出せない展開をしていきたいと語っていました。筐体の近くには参加者がコメントを残せるノートも置かれているので、積極的に書きましょう。同ゲームの稼働は2019年を予定しています。


■ロケテストで遊べる曲リスト


1. MEMORiZE (WACCA Edition) / REDALiCE feat. Ayumi Nomiya
2. illanai-assorted (WACCA Edition) / t+pazolite
3. Rainbow Dream / DJ Genki feat. Yukacco
4. PARALLEL★PRISM / P*Light
5. Knight Rider / USAO
6. Poseidon / Massive New Krew
7. 千本桜 / 黒うさP feat. 初音ミク
8. シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN
9. ファティマ / いとうかなこ
10. Singin'☆Shine! / あんさんぶるスターズ! オン・ステージ
《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

      世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

    2. 新店舗「ガンダムベースアネックス 新千歳空港」オープン!1/10サイズ「RX-78-02ガンダム(THE ORIGIN Ver.)」立像を展示

      新店舗「ガンダムベースアネックス 新千歳空港」オープン!1/10サイズ「RX-78-02ガンダム(THE ORIGIN Ver.)」立像を展示

    3. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    4. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

    5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

    6. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

    7. 4万人のアトラスファンが最も望む“リメイク希望作”が決定! 初代『ペルソナ』や『ペルソナ4』を退けた第1位は……

    アクセスランキングをもっと見る