人生にゲームをプラスするメディア

「あなたが注目する1月の新作は?」結果発表─『バイオRE:2』『エスコン7』『キングダム ハーツ III』が三つ巴! 果たして1位は・・・【アンケート】

様々な期待作や注目作が毎月登場しており、どの1本を選んで購入するかは毎回悩ましい問題です。基本的には、自身の好みや直感に従うことが多いことと思いますが、時には他の人の意見を参考にしたい場合もあるでしょう。

その他 特集

◆第4位『Travis Strikes Again: No More Heroes』:5.1%



『No More Heroes』シリーズに名を連ねる『Travis Strikes Again: No More Heroes』が存在感を示し、第4位に食い込みました。殺し屋ながらも親しみやすく、2枚目ではないものの独特の生き様を見せてくれる主人公、トラヴィス・タッチダウン。これまでは殺し屋同士のランキング戦が戦いの舞台でしたが、本作では伝説のゲーム機「デスドライブマーク2」の中に入り、様々なゲームの主人公と戦うことに。

本作では画面の構成なども変わりましたが、元々意欲的な姿勢で作られてきた本シリーズ。シチュエーションや個性的な殺し屋に合わせた、多彩なミニゲームなどが盛り込まれていきました。そのテイストがシリーズを支え続けており、本作にもその魅力が受け継がれていることでしょう。プレイヤーキャラクターやADVパートが追加されるDLCも予定されているので、今後の展開も楽しみな一作です。

◆第3位『バイオハザード RE:2』:13.9%



プレイステーションで一大ヒットを記録した『バイオハザード』。その続編として多くの方から関心を集め、その期待に見事応えた『バイオハザード2』が、ファン待望のリメイク作として装いも新たに登場します。グラフィックはもちろん、最新ハードに相応しいクオリティとなっており、オリジナル版を遊んだ方も新たな刺激を感じることができるでしょう。


本作の発売日は1月25日ですが、その魅力にいち早く触れたい方は、配信中の体験版「1-Shot Demo」をプレイしてみてはいかがですか。ただしこの体験版に挑戦できるチャンスは、文字通り1度きり。また、プレイ時間も30分と限られています。事前に情報を手に入れて挑むか、フラットなまま挑戦するか。好みのスタイルで、『バイオハザード RE:2』が放つ新たなプレイ体験を垣間見てください。

◆第2位『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』:27.8%



1995年に記念すべき一作目が登場し、多くのユーザーにフライトシューティングの魅力を伝えることに成功。以後、定期的にシリーズ展開が続きましたが、ナンバリングの前作に当たる『6』がリリースされたのは2007年11月のこと。11年以上の時を経て、ナンバリング最新作がお披露目を迎えました。


実写と見まごうばかりのグラフィックは、機体のみならず空や雲、建造物などもリアルに描写し、更なる没入感を覚えるプレイ体験を味わわせてくれます。また、「失速後機動」の操作と挙動を再現するなど、更なる空戦の醍醐味を追求。キャンペーンでストーリーを楽しみに、マルチプレイで世界中のプレイヤーと共に大空を駆けましょう。なお、PC版(Steam)のみ、2月1日からの配信となるのでご注意を。

◆第1位『キングダム ハーツ III』:44.3%



多彩なディズニー作品のキャラクターやワールドなどを盛り込みながら、キーブレードを手にした少年・ソラの冒険を描き続けてきた『キングダム ハーツ』シリーズ。その待望の最新作であり、ダークシーカー編が完結となる『キングダム ハーツ III』が、読者の注目を最も集め、堂々の1位を獲得しました。


票の割合は全体の44.3%を占め、半数近くにのぼるほど。ユーザーから寄せられる関心の高さを窺わせます。本作の発売に向け、これまでの物語を振り返った方も多いのでは。シリーズ未プレイの方は、まず『キングダム ハーツ HD 1.5+2.5 リミックス』を遊んでから、本作のプレイに臨むのがお勧めです。本作の発売日までに、前作までを一気に遊び尽くすのは難しいと思いますが、『キングダム ハーツ III』は逃げませんから、腰を据えてシリーズの歩みを辿ってみてはいかがでしょうか。



【関連記事】
「プレステ クラシック」は名作揃いだけど、俺が遊びたいのは“この20本”─筆者独断&厳選の「俺クラシック」はこれだ!【特集】
読者が選んだ「プレイステーション クラシック」に収録して欲しいタイトルはこれ! PS時代の代表作や名作がズラリ、入手困難なRPGも【読者アンケート】
祝・20周年! 「ドリームキャストで1番好きなタイトルは?」結果発表─ここに“青春”がある! 読者の思い出が詰まった名作が続々と【アンケート】
「ドリームキャスト」に謝っておきたい5つのコト─ひとりのユーザーとして20周年に向き合ってみた
「あなたが欲しい“ミニ”はどれ?」結果発表─1位は4割超え! 熱烈な支持が集まったハードとは…【アンケート】
『スマブラSP』で“ニンテンドースイッチ”デビューをする方にもお勧め! 100円ショップで手に入るスイッチ向けアイテム4選
中古市場から見えてくる「2017年の注目ソフト」─発売から1年経過するも高い人気を誇る2作品をピックアップ【特集】
【特集】失敗が“思い出”になる『ファイアーエムブレム』─筆者が「ファルシオン」を入手できなかった理由とその結末!
ゲームはどうして面白いの? それは現実で味わえないの?─感覚的な“当たり前”を改めて振り返ってみた【コラム】
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    2. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

      万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    5. 箱の中にただ一人いる月ノ美兎は、暗い会場を照らす月の光 「月ノ美兎は箱の中」ライブレポート

    6. 【コスプレ】トウカイテイオーにタマモクロス、カレンチャンまで勢揃い!『ウマ娘』1周年記念美女レイヤーまとめ【写真39枚】

    7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    アクセスランキングをもっと見る