人生にゲームをプラスするメディア

対戦格闘『FIGHTING EX LAYER』「シャロン」「テリー」追加のVer.1.2アップデート実施―Steam版は半額セールも開催

アリカは、PS4/PC(Steam)用対戦格闘ゲーム『FIGHTING EX LAYER』にVer1.2.0アップデートを配信しました。

ソニー PS4

アリカは、PS4/PC(Steam)用対戦格闘ゲーム『FIGHTING EX LAYER』にVer1.2.0アップデートを配信しました。これにより「シャロン」と「テリー・ボガード」の操作キャラクターが利用可能となった他、「テリー」にちなんだステージの追加や既存キャラクターの技の調整も行われています。

3月26日実施のVer1.2.0変更点
◆販売関連
・テリーの販売。
・テリー、各金銀カラーの販売。


◆機能追加
・新キャラ、シャロン、テリーの追加。
・新規ステージ「大陸間鉄道」夕、夜の2ステージ分を追加。
・テリーステージ専用BGMを1曲追加。
・シャロン、テリーの金、銀カラー追加。
・シャロン、テリーのエキスパート追加。
・シャロン、テリーのCPU、組手の挙動を追加。
・シャロン、テリーのエンディング追加。シャドウのエンディング改訂。
・シャドウの登場、勝利ボイスを追加。


◆ゲーム性調整
・カイリ
 →雅竜滅蹴で浮かせたあと追撃が出来るように変更。

・ダラン
 →ガンジスDDTがしゃがみ状態の相手を掴むよう変更。
 →ガンジスDDTの移動値減少。
 →ガンジスDDTの硬直増加。
 →超絶鬼神ボムの攻撃力を増加。

・一部の当て身系必殺技のコマンド変更

▼該当必殺技
シラセ : 貌
ほくと : 貌
さなね : 月鏡牡丹
ハヤテ : 上腕型/爆雷破

上記必殺技のコマンドを以下のように変更。
プログレッシブ :☆1P→☆1PP
クラシック :421P→421PP

コマンド変更に伴い、当て身の持続時間は"中"相当に統一。

・ボイス追加
 →各キャラクターの「中やられ」発生時のボイスを追加。

・CPU戦の固定出現順を一部変更(スカロマニア、ドクトリンダーク、シャドウガイスト)



◆不具合修正
・しゃがみ中やられ時のやられ判定を若干拡大。
・ダランのガンジスDDTを画面端で決めた後、前ジャンプで裏に回れる不具合を修正。
・SEが多重で発生した際に、前の音が消去されることがある不具合を軽減。
・オフラインモード時のお知らせを非表示に変更。
・アレンのエキスパート問題12の相手デッキが意図しないものになっている不具合を修正。
・各ラウンド開始時、キャラエフェクトの表示位置を初期化する処理を追加。
・カイリの魔龍裂光を先行入力すると少し後ろにずれる不具合を修正。
・ロッソのヴルカヌスが途中で止められたとき、炎のエフェクトが遅れて表示される不具合を修正。
・エキスパートモードUIの不具合を修正。



その他、Steam版では期間限定の50%OFFセールも開催。日本時間4月2日の3時まで2,400円で販売されています。追加された「テリー・ボガード」はPS4/PC共に500円で販売中。同時に追加された「シャロン」は無料でプレイが可能となっています。

5月末までにキャラクターの更なる追加が行われる予定の『FIGHTING EX LAYER』は、PS4とPC(Steam)で販売中です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    2. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

      【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

      『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    10. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

    アクセスランキングをもっと見る