人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』DLCファイター「ジョーカー」の総攻撃を食らうファイターに注目!シルエットになると新たな魅力が見える!?

ジョーカーの総攻撃を食らう各ファイターの画像をお届けします。

任天堂 Nintendo Switch

◆ロゼッタ&チコ




オシャレ。ロゼッタから星が吹き出すという演出も意味深に見えます。

◆リトルマック




ノックアウト感が出ているシルエットです。

◆ゲッコウガ




ゲッコウガの特徴である長い舌などが印象的。

◆パルテナ




パルテナ様はやられてもお美しい。

◆パックマン




パックマンのようにもともとシルエットがはっきりしているキャラは様になりますね。

◆ルフレ




ルフレも剣を掲げる勢でした。

◆シュルク




くずおれるシュルク。

◆クッパJr.




クッパクラウンのせいでかなり謎なことになっています。

◆ダックハント




こちらもシルエットがはっきりせず新生物になっていますが、きちんとダックハントです。

◆リュウ




「くにへかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう……」と言いたくなるシルエット。

◆ケン




リュウと同じです。

◆クラウド




やられてもカッコいいクラウド。

◆カムイ




手のシルエットが秀逸。負けた感じがよく出ています。

◆ベヨネッタ




ベヨネッタは最後の切りふだを食らったのにポージングしています。

◆インクリング




首元からキラキラ(インク?)が飛び出すシルエット。

◆リドリー




リザードンと同じく、口を大きく開けているので映えますね。

◆シモン




あのやられた時の効果音が聞こえてくるかのようです。

◆リヒター




シモンとほぼ変わらず。

◆キングクルール




シルエットになると王冠がカッコいい。

◆しずえ




しずえもまた謎の生物化。

◆ガオガエン




悪役レスラーはやはりやられるのがうまい。

◆パックンフラワー




厚ぼったい唇(?)はシルエットになっても健在です。

◆ジョーカー




ジョーカーが総攻撃を受けるという珍しいシーンも『スマブラSP』ならでは。

◆Miiファイター(格闘)




Miiファイターをアレンジすれば、あんなキャラやこんなキャラもジョーカーが倒せるかも。

◆Miiファイター(剣術)




Miiファイター(剣術)もやはり剣が目立つシルエット。

◆Miiファイター(射撃)




Miiファイター系は頭にわかりやすい装飾を施すとシルエットが美しくなるかもしれません。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • たっつー 2019-08-07 13:57:48
    テレテテレテテレー♪
    0 Good
    返信
  • ?????? 2019-04-21 7:23:12
    悪意のある記事だね
    0 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2019-04-20 15:37:55
    中学生のゲームブログみたいなくそ記事やな
    ジョーカー配信したばかりで検索されまくってるから記事量産したいんだろうけど
    頭アレな人に書かせるとかえって評判悪くするだけだぞ
    せめてカッコいいキャラbest5 と 変な格好のキャラbest5 で10体に絞るとか
    最低限の体裁は整えないといかんだろ個人ブログじゃなくゲームメディアの端くれなら
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. イベント「劇場版どうぶつの森わくわくヴィレッジ」レポート

    イベント「劇場版どうぶつの森わくわくヴィレッジ」レポート

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 家の中でも旅行はできる!『ゼルダの伝説 BotW』を旅レポ風にお届け─クリア済でも見逃してた観光ポイントがあるかも?

  8. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  9. 『モンハンライズ』「ハイニンジャソード」は脅威の会心100%!片手剣初心者から上級者までオススメ、戦い方とスキル運用について解説

  10. 『モンハンライズ』ガンランスの操作方法・立ち回りを解説!研がずに斬れ味を回復し、空まで飛び回るロマンの塊に隙は無し【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る