人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン:ワールド』DLC「アイスボーン」最新PV公開―最後の鳴き声は「ティガレックス」か?【UPDATE】

カプコンは、PS4/Steam対応ソフト『モンスターハンター:ワールド』の超大型拡張DLC「アイスボーン」に関して、最新PVを公開しました。

ソニー PS4
※UPDATE(5/10 22:30):記事内の表記に誤りがあったため、修正しました。コメントでのご指摘ありがとうございます。


カプコンは、PS4/Steam(※)対応ソフト『モンスターハンター:ワールド』の超大型拡張DLC「アイスボーン」に関して、最新PVを公開しました。

本PVの最後(3:10~辺り)では、「アイスボーン」の発売日表記が謎の轟音によって震えるシーンを確認できます。この轟音は、『モンスターハンター』シリーズの人気モンスターにして、『モンスターハンター:ワールド』での登場を強く望まれている「ティガレックス」の鳴き声に酷似。

もしかしたら、「アイスボーン」で「ティガレックス」が登場するというフラグなのかもしれません。「アイスボーン」の続報に期待が高まります。

※Steam版の発売日は今冬予定、価格は未定です。

■関連記事
「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】
『モンハン:ワールド』「登場してほしい過去作のメインモンスターといえば?」結果発表―1位となったのは!?【読者アンケート】



(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのゲーマー 2019-05-10 10:03:13
    ↑打ち間違いありました
    もう少し早くアップデートきていたら友達と楽しく遊べたのになぁーと思う。
    1 Good
    返信
  • 名無しのゲーマー 2019-05-10 9:59:29
    モンハンもう自分の周りでプレーしてる人いないから協力プレイできないのが残念で悔やまれる。もう少し早くアップデートしていたら友達や友人達と楽しく遊べたのになぁー
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

    キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  7. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  8. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る