人生にゲームをプラスするメディア

バンダイナムコ、アニメやゲームの世界を楽しむAM施設『MAZARIA』を東京・池袋で7月開業

バンダイナムコアミューズメントは新コンセプトのエンターテインメント施設『MAZARIA(マザリア)』を開発、東京・池袋のサンシャインシティ ワールドインポートマートビルに2019年7月にオープンすることを発表しました。

ゲームビジネス VR

バンダイナムコアミューズメントは新コンセプトのエンターテインメント施設『MAZARIA(マザリア)』を開発、東京・池袋のサンシャインシティ ワールドインポートマートビルに2019年7月にオープンすることを発表しました。現在はティザーサイトがオープンしています。

「MAZARIA」は、「リアルとバーチャルがまざりあう」、「アニメとゲームの世界に入り込む」ことをコンセプトに、さまざまな形で思い描いていたアニメやゲームの興奮や驚きを全身で楽しめる場所として、憧れていた世界、空想の世界に入り込む感覚や感動を、VRゴーグルとアミューズメント機器を組み合わせた最新の空間演出技術で楽しめる屋内型施設とのことです。


施設名称『MAZARIA』とは、ゲームやアニメの世界に「まざりあう」、ゲームの中で一緒に戦った仲間に「まざりあう」など、施設で味わえる体験と共感を表す造語です。『MAZARIA』は同社が誇るテーマパーク開発力(アトラクション開発力、VR技術、運営ノウハウ)を結集し、バンダイナムコグループのリアルエンターテインメント事業戦略をけん引する、新しいコンセプトの施設として開発。オープン日や導入アクティビ ティの詳細につきましては、順次発表するとのことです。

同施設は2013年より6年間開業していた『J-WORLD TOKYO』跡地・『ナンジャタウン』直上で運営されます。バンダイナムコアミューズメントでは、『機動戦士ガンダム/UC』『エヴァンゲリオン』『ゴジラ』『ドラゴンボール』『装甲騎兵ボトムズ』『攻殻機動隊』『ギャラガ』『マリオカート』『ドラゴンクエスト』などのVRアクティビティを開発してきた実績もあり、どのような体験が行えるかにも期待が高まりそうです。なお、“中身”(アクティビティと称するとは限らないそうで……)については、『VR ZONE』の各種アクティビティをプロデュースしてきた“コヤ所長”、“タミヤ室長”率いる開発・プロデュースチームが担当する模様です。
《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲームビジネス アクセスランキング

    1. ポケモンセンター初売りレポート'07

      ポケモンセンター初売りレポート'07

    2. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

      『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

    3. 【CEDEC 2014】ゲーム業界における起業・・・4人の社長が赤裸々に語った「起業一年目の通信簿」

      【CEDEC 2014】ゲーム業界における起業・・・4人の社長が赤裸々に語った「起業一年目の通信簿」

    4. 【GDC2012】『牧場物語』の和田康宏氏が語る2つのコンセプト~新会社トイボックスの展開も明らかに

    アクセスランキングをもっと見る